カーボンニュートラル(脱炭素)市民セミナー
- 開催場所・会場
- くにびきメッセ601大会議室
- 開催日・期間
- 3月18日(土曜日)13:30~15:00
- エリア
- 松江市内
- イベントの種類分野
- 環境 / 催し
- 申込み
- 02月17日(金曜日)から 03月10日(金曜日)
-
内容 |
2050年カーボンニュートラルに向け、地球温暖化対策は「待ったなし」の状況です。カーボンニュートラルの基本から実践まで、私たちができることは何かを一緒に勉強しませんか。子どもにも分かりやすく解説します。親子での参加歓迎ます。 【演題】「脱炭素をきっかけに、私たちの地域と暮らしを豊かにしよう」 -松江市の企業や市民が協力して取り組めることを考える- 【講師】 株式会社脱炭素化支援機構/JICN 経営企画グループマネージャー 飯野 暁 氏
|
---|---|
対象 |
特に規定なし |
定員 |
100人(先着順) |
申込み |
02月17日(金曜日)から
03月10日(金曜日)
下記の(1)、(2)のいづれかの方法で申し込みください。 (1)メールに必要事項を記載して下記アドレスまでお送りください。 (申込アドレス) matsue@shiminkaigi.jp (記入事項) メールのタイトルは「セミナー申込」と記載 メール本文に氏名・住所・電話番号を記載し送信 (2)しまね電子申請サービスにより、お申し込みください。 【しまね電子申請サービスURL】 https://s-kantan.jp/city-matsue-shimane-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13842 |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
持ち物 |
特に必要携行品なし |
備考 |
申し込み締め切り後、事務局より参加の可否についてメールを送ります。3月14日(火曜日)までにメールが届かない場合は、事務局までご連絡ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
環境エネルギー部 環境エネルギー課
郵便番号:690-0826松江市学園南1丁目20番43号
電話:環境政策係0852-55-5278、環境保全係0852-55-5271
ファックス:0852-55-5497
お問い合わせフォーム
郵便番号:690-0826松江市学園南1丁目20番43号
電話:環境政策係0852-55-5278、環境保全係0852-55-5271
ファックス:0852-55-5497
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月21日