第51回松江市民美術展
第51回松江市民美術展作品募集
市民の皆さんが美術作品を気軽に発表・鑑賞する機会として「第51回松江市民美術展」を島根県立美術館で開催します。
皆さまのご出品をお待ちしております。
(注意)8月21日(月曜日)17時までに申し込みが必要となりますので、ご注意ください。
募集要項
- 出品資格
松江市民または松江市内に通勤・通学する人、市内の文化教室に通う人。
(注意)中学生以下は出品できません - 出品規格
書、日本画、洋画、写真、工芸の新作品であって、創意工夫に基づく自作品とします。
(注意)規格の詳細については、出品の手引きをご覧ください。 - 出品数
部門ごとに1人1点とします。 - 応募締切
令和5年8月21日(月曜日)17時必着
出品票を郵送、メール、ファックスまたは持参により、事務局(松江市文化振興課)まで提出してください。 - 出品料
一般2,000円、高校生等(平成17年4月2日から平成20年4月1日生まれ)無料
作品搬入時に各部門受付で納入してください。 - 作品の搬入
令和5年8月29日(火曜)15時から18時まで
(ただし、業者による搬入は16時から18時まで)
出品の手引き、出品票・搬入票ダウンロード
- 出品の手引き(ダウンロード)
出品にあたっては、「出品の手引き」をご覧いただきますようお願いします。
・第51回松江市民美術展出品の手引き(PDFファイル:545.9KB) - 出品票・搬入票(ダウンロード)
申し込みの流れ
- 申し込み
令和5年8月21日(月曜)17時までに出品票を提出。
提出先:事務局(松江市文化振興課) - 搬入票貼り付け
作品の裏に搬入票を貼り付ける。 - 作品搬入
作品搬入日:令和5年8月29日(火曜日)15時~18時
・作品(裏に搬入票を添付)を島根県立美術館ギャラリーに搬入。
・出品料支払い(2,000円)
会期・会場・式典等
- 会期・会場
会期:令和5年8月31日(木曜)から9月4日(月曜)10時~18時まで
(注意)初日は10時30分から開会式。最終日は17時まで
会場:島根県立美術館ギャラリー - 表彰式
市長賞、優秀賞、奨励賞を受賞された方には、表彰式にて賞状及び賞品を贈ります。
日時:令和5年9月2日(土曜)10時20分
会場:島根県立美術館ホール
第50回記念松江市民美術展市長賞受賞作品
第50回松江市民美術展の市長賞受賞者と受賞作品を紹介します。(敬称略)
第50回松江市民美術展 一般公募作品
142点(書28点、日本画25点、洋画78点、写真27点、工芸38点)
【書部門】
「雲海」宮廻 美月
【日本画部門】
「碧い夢」野津 恵子
【洋画部門】
「聖夜」高橋 春江
【写真部門】
「石榴」内藤 章江
【工芸部門】
「カラー(和紙ちぎり絵)」森山 許代
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ部 文化振興課
電話:0852-55-5517(文化政策係)、0852-55-5513(施設管理係)
ファックス:0852-55-5070
お問い合わせフォーム
更新日:2023年07月21日