あいあい(利用について)
木のおもちゃがたくさんあります。中庭もあり滑り台や砂場で遊ぶこともできます。

- 場所:郵便番号690-0045松江市乃白町32-2(松江市保健総合福祉センター1階)【周辺地図(GIF:31.6KB)】
- 電話:0852-60-8141(子育て支援センター)
- 電話:0852-60-8143(あいあいルーム)
- 相談専用電話:0852-60-8140
- ファックス:0852-60-8160
開所時間・休所日
開所時間(当面の間):9時から12時、14時から17時
- 12時から14時は一度閉所し、室内の消毒を行います。
- 食事コーナーは設けません。
休所日:日曜日・年末年始
土曜日・祝日も開所しています【要予約】
土曜日・祝日の申し込み方法は下記のファイルをご覧ください。
あいあい 土曜日・祝日のご利用方法 (PDFファイル: 490.2KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止に関してのお願い
こちらからご確認ください。
WEB予約
一部のつどいについて、WEB予約が可能です。
予約開始日をご確認の上、下記の予約フォームから必要事項を入力いただき、送信してください。
受付完了メールは届きません。
つどいが中止となる場合は、ホームページへ掲載し、ツイッターでお知らせをいたします。
個別に中止の連絡はできませんので、松江市子育て支援ツイッター@kshien_matsue(外部サイト)の登録をお勧めします。
予約フォーム
予約フォーム | 開催日 | 参加予約開始日 |
---|---|---|
【3月子育て学習会】予約フォームはこちらから | 3月3日(金曜) | 2月22日(水曜) |
【0歳を第一子にもつ親と子のつどい】予約フォームはこちらから | 3月10日(金曜) | 定員に達しました |
【あいあいのつどい】予約フォームはこちらから | 3月20日(月曜) | 定員に達しました |
内容は、下記の行事予定表でご確認ください。
予約フォームの使用が難しい方は電話(0852-60-8143)にて受付いたします。
電話で予約される際は、事前に参加に関する留意事項を必ずご確認ください。(留意事項は下記のリンクをご覧ください)
3月の行事予定【要予約】
あいあいだよりは下記をご覧ください。
子育て支援センターだより あいあい 2023年3月号 (PDFファイル: 1.4MB)
行事名 | 日時 | 場所 | 講師・内容 | 参加予約開始日 |
---|---|---|---|---|
0歳を第一子にもつ親と子のつどい | 3月10日(金曜) 10時から10時30分 11時15分から11時45分 |
2階 健康ホール1 |
「親子でふれあって遊ぼう」 |
定員に達しました |
あいあいのつどい | 3月20日(月曜) 10時30分から11時30分 |
2階 健康ホール1 |
「たくさんふれあおうー今までの人気ふれあい遊びー・親子で絵本を楽しむ時間」 |
定員に達しました |
子育て学習会 |
3月3日(金曜) 10時から11時30分 |
2階 健康ホール1 |
臨床心理士:高橋弥千代氏:「子どものイヤイヤ期としつけ・どうしたら…?」(PDFファイル:686.9KB) | 2月22日(水曜)9時から 定員:20組 |
子育てお悩み相談 |
3月1日(水曜)9時から12時 |
1階 あいあいルームで受付 |
臨床心理士さんによる個別の専門相談 | 随時受付 |
3月22日(水曜)9時から12時 | ||||
おっぱい相談 |
3月2日(木曜)9時から12時 |
1階 あいあいルームで受付 |
助産師さんによる個別のおっぱいに関する相談 | 随時受付 |
3月9日(木曜)9時から12時 | ||||
3月16日(木曜)13時から16時 | ||||
おもちゃの病院 | 3月11日(土曜)10時から15時 (受付は14時まで) |
1階ロビー | 壊れたおもちゃを治します。(あいあいルームへの入室は別途予約が必要です。) | 予約不要 |
当面の間、つどいでの誕生会は行いません。
お誕生日を迎えるお子さんは誕生カードを用意してお待ちしていますので、スタッフまでお声掛けください。
できるだけ多くの方につどいに参加していただけるよう、一世帯につきいずれか一方のつどいのみの参加とさせていただきます。
『0歳を第一子にもつ親と子のつどい』では1歳未満の第一子のお子さん、『あいあいのつどい』では主に1歳以上のお子さん、『ふたごちゃん♪みつごちゃんのつどい』は多胎児のお子さん、それぞれ参加対象とした内容で準備をしています。
ご家庭によっては、参加できるつどいが複数ある場合も想定されますが、ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。
問い合わせ:0852-60-8143(あいあいルーム)
あそび場の様子
入室前に受付表の記入にご協力ください。
この記事に関するお問い合わせ先
郵便番号:690-0045松江市乃白町32番地2 保健福祉総合センター内
【子育て支援拠点、訪問型子育てサポートなど】電話:0852-60-8141(家庭支援係)
【妊娠・出産、乳幼児健診など】電話:0852-60-8155(子育て保健係)
ファックス:0852-60-8160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年03月01日