鹿島歴史民俗資料館

更新日:2023年09月28日

鹿島歴史民俗資料館外観の写真
鹿島歴史民俗資料館内観の写真

企画展のお知らせ

市指定文化財記念

2023年度企画展「海上の覇者 奥才古墳群」

期間:令和5年8月3日(木曜日)から令和5年10月15日(日曜日)まで

古墳時代前半に70基近くが群集する特異なこの古墳群に埋葬された人々が、日本海を利用して他地域と交流していたことや倭政権と強い関わりがあったことを示す、歴史的にも重要な古墳群の資料として松江市有形文化財に指定されたこと記念して開催します。

海上の覇者展

特別展のお知らせ

2023年度特別展「茶色い戦争ありました―軍事郵便と鹿島の戦争―」

期間:令和5年10月22日(日曜)から令和6年1月14日(日曜)まで

休館日:毎週月曜(月曜が休・祝日の場合は翌火曜)・年末年始

元日特別開館のお知らせ

令和6年1月1日(月曜)は特別開館として、この日は無料で入館できます。

2023年度特別展「茶色い戦争ありました―軍事郵便と鹿島の戦争―」を開催中です。

開館時間:午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

臨時休館・年末年始休館のお知らせ

展示替えのため、下記の期間休館いたします。

  • 令和5年10月16日(月曜)から10月21日(土曜)まで
  • 令和6年1月15日(月曜)から1月19日(金曜)まで 

年末年始につき、下記の期間休館いたします。

  • 令和5年12月28日(木曜)から12月31日(日曜)まで
  • 令和6年1月2日(火曜)から1月4日(木曜)まで

鹿島歴史民俗資料館だより

鹿島歴史民俗資料館では、館内外での活動の様子をお知らせしています

ご利用案内

  • 開館時間:午前9時から午後5時(入館受付は午後4時30分まで)
  • 休館日:月曜日(祝日、休日の場合はその翌日)・年末年始(12月28日から1月4日)
  • 入館料:一般・大学生300円(250円) 高校生以下無料。
    ()内は10人以上の団体料金。
  • 交通案内:出雲空港から車で40分、米子空港から車で50分。JR松江駅から一畑バス(恵曇方面行き佐太神社前下車徒歩2分)
  • 駐車場(無料):乗用車11台、マイクロバス1台

ご来館に際してのお願い(感染症対策について)

新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、以下の取り組みへのご理解・ご協力をお願いいたします。

  • 新型コロナウイルス感染者又は感染の可能性がある方は、入館をお控えください。
  • 他のお客様との距離を1m以上あけてご観覧ください。混雑時は、入館制限をする場合があります。
  • 展示品や展示ケースには手を触れないでください。

鹿島歴史民俗資料館に関するお問い合わせ先

住所:690-0803松江市鹿島町名分1355-4

電話/ファックス:0852-82-2797

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部 文化財課
電話:0852-55-5956(歴史まちづくり係)、0852-55-5523(文化財係)
ファックス:0852-55-5658
お問い合わせフォーム