松江市社会福祉審議会障がい者福祉専門分科会
開催情報
令和6年度第3回:令和7年3月26日(水曜日)
会議資料
【資料1-1】日中サービス支援型グループホーム開設における分科会評価について (PDFファイル: 596.2KB)
【資料1-2】日中サービス支援型グループホームの実施状況報告(1) (PDFファイル: 110.8KB)
【資料1-3】日中サービス支援型グループホームの実施状況報告(2) (PDFファイル: 214.9KB)
【資料2-1】松江市地域生活支援拠点(案) (PDFファイル: 2.0MB)
【資料2-2】地域生活支援拠点等の登録により算定できる加算等について (PDFファイル: 942.8KB)
【資料2-3】緊急時の事例(「相談」「緊急時の受入」機能) (PDFファイル: 333.4KB)
【資料2-4】整備スケジュール見直し案 (PDFファイル: 516.8KB)
【資料3】分科会下部会議の実施状況 (PDFファイル: 789.9KB)
令和6年度第2回:令和6年12月25日(水曜日)
会議資料
【資料1】松江市地域生活支援拠点(案) (PDFファイル: 1.9MB)
【資料1-2】整備スケジュール案 (PDFファイル: 462.6KB)
【資料1-3】地域生活支援拠点等に係る各種加算等 (PDFファイル: 703.2KB)
【資料2】令和7年度以降の相談支援体制(案) (PDFファイル: 1.1MB)
【資料2-2】主任相談支援専門員配置加算 (PDFファイル: 941.0KB)
【資料3】分科会下部会議の実施状況 (PDFファイル: 855.7KB)
【資料4】松江市手話言語条例の制定 (PDFファイル: 1.2MB)
令和6年度第1回:令和6年7月1日(月曜日)
会議資料
【資料1】自立支援協議会に係る障害者総合支援法改正のポイント (PDFファイル: 1016.0KB)
【資料2】令和5年度(第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画期間)の各種サービス 事業実績報告 (PDFファイル: 261.6KB)
【資料3】検討チーム会議等の状況報告 (PDFファイル: 839.2KB)
【資料4】地域生活支援拠点の検討状況報告 (PDFファイル: 2.2MB)
【資料5】手話言語条例の制定について (PDFファイル: 686.9KB)
【資料7】国の地域生活支援事業補助金実施要綱の改正について (PDFファイル: 775.5KB)
令和5年度第4回:令和6年3月11日(月曜日)
会議資料
【資料1】パブリックコメント 募集 におけるご意見等一覧 (PDFファイル: 1.1MB)
【資料2】計画案の主な修正点 (PDFファイル: 515.7KB)
【資料3】計画策定における今後の予定 (PDFファイル: 224.7KB)
【資料4】各種連携会議、検討チーム会議の状況 (PDFファイル: 895.9KB)
【資料5】手話言語条例策定に向けての進捗状況 (PDFファイル: 647.0KB)
第7期松江市障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画 (最終案) (PDFファイル: 3.7MB)
令和5年度第3回:令和5年12月19日(火曜日)
令和5年度第2回:令和5年10月3日(火曜日)
令和5年度第1回:令和5年7月11日(火曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 障がい者福祉課
【相談支援】
電話:0852-55-5304(障がい者政策係)
【障がい者手帳(身体・療育・精神)、交通機関等割引・自立支援医療・障がい者手当等・補装具】
電話:0852-55-5945(障がい者福祉係)
【障がい者福祉サービス】
電話:0852-55-5054(給付係)
【事業所指定に関すること】
電話:0852-55-5946(事業所指定係)
ファックス:0852-55-5309
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月27日