松江市地域資源を活用した地域活性化事業費補助金

更新日:2025年03月26日

高品質で多彩な農林水産物の生産振興、新たな特産品開発等に積極的に取り組む組織等が企画・実施する取組に必要な費用の一部を補助することにより、地域の活性化を図ること。

補助対象者

市内に住所を有する3名以上で組織する団体(規約、会則等により代表者の定めがあるものに限る。)であって、地域資源を活用し、地域活性化に取り組むものとする。ただし、この補助金と同様の趣旨の他の補助金等の交付を受けているものを除く。

交付対象となる事業内容

市内の農林水産業者が生産又は漁獲した農林水産物のブランド化及び当該農林水産物を活用した特産品開発とする。

対象経費

補助対象事業に係る次に掲げる経費とする。
(1)報償費(講師、出演者等への謝金等)
(2)原材料費(苗代、資材費、食材料費等)
(3)消耗品費(文房具等の消耗品費、コピー代)
(4)印刷製本費(ポスター、チラシ、資料等の印刷費)
(5)使用料及び賃借料(会場等使用料、機器類の賃借料)
(6)役務費(通信・運搬費、謝金等の振込手数料)
(7)委託料(専門的知識、技術等を要する業務についての委託料)
(8)旅費(講師、出演者等への交通費)
(9)食糧費(参加者への飲み物代等)
(10)その他市長が必要と認める経費

補助額/補助率

補助率1/2(上限100万円)

交付要綱

申請様式

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 農政課
【中山間地直払、多面的機能支払、担い手確保・育成】電話:0852-55-5224(農業振興係)
【農振除外・地産地消】電話:0852-55-5225(農業企画係)
【特産物振興、畜産振興、市民農園】電話:0852-55-5232(農業経営支援係)
【農地の売買・賃借】電話:0852-55-5528(農地係)
ファックス:0852-55-5246
お問い合わせフォーム