予防接種について知りたいとき

更新日:2023年04月04日

(2021年1月19日作成)

  1. 赤枠に「予防接種」と入力し、送信ボタンを押してください。
まつえの子育てAIコンシェルジュ宛に「予防接種」と入力しているスマートフォンのスクリーンショットの画像
  1. AI側から選択肢が提示されますので、「予防接種について」をタップしてください。
まつえの子育てAIコンシェルジュの「次の中から選んでください」という項目の中から「予防接種について」を選択しているスマートフォンのスクリーンショットの画像
  1. AI側から再度選択肢が提示されますので、ここでは「接種の時期と場所について」をタップします。
まつえの子育てAIコンシェルジュの「もう少し困っていることについて教えてください。」という項目の中から「接種の時期と場所について」を選択しているスマートフォンのスクリーンショットの画像
  1. AI側から詳細を確認するため再度選択肢を提示しますので、ここでは「予防接種を受ける場所を教えてください。」をタップします。
まつえの子育てAIコンシェルジュの「次の中から選んでください」という項目の中から「予防接種を受ける場所を教えてください。」を選択しているスマートフォンのスクリーンショットの画像
  1. AI側から予防接種の接種場所の一覧がのっているURLが提示されますので、そちらをご覧ください。
まつえの子育てAIコンシェルジュから「予防接種の接種場所は、以下URLの「予防接種の受け方」の欄に掲載しています。」と回答されているスマートフォンのスクリーンショットの画像
  1. 精度向上のため回答がお役に立てば「はい」を、異なった回答をした場合は「いいえ」をタップしてください。
まつえの子育てAIコンシェルジュが「問題は解決しましたか?お手数ですがAIの精度向上のため「はい」」か「いいえ」を押して私に教えてください!」と答えているスマートフォンのスクリーンショットの画像

なお、AIが回答を選定する中で、質問の例と異なった提案をする可能性がありますのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども子育て部 こども政策課
電話:0852-55-5666 (こども政策係)
電話:0852-55-5032(安心子育て係)
ファックス:0852-55-5562
​​​​​​​お問い合わせフォーム