乳幼児健康相談(わいわいサロン)
松江市では、お子様の身長・体重測定や、保健師への妊婦相談・育児相談が出来る、わいわいサロン(乳幼児健康相談)を各地区で開催しています。各地区の母子保健推進員や親子同士の交流も行っています。どなたでもお気軽にご利用ください。
予約は必要ありません。
会場
25会場で開催しています。
- 松北エリア:法吉公民館、生馬公民館、古江公民館、鹿島ふれあい館
- 松東エリア:持田公民館、川津公民館、朝酌公民館、島根公民館、美保関支所、 八束公民館
- 中央エリア:城東公民館、城西公民館、城北公民館、朝日公民館、雑賀公民館
- 松南エリア:津田公民館、古志原公民館、大庭公民館、竹矢公民館、八雲どんぐり館、東出雲公民館
- 湖南エリア:乃木公民館、玉湯公民館、宍道公民館、宍道健康センター
日程
各会場の開催日程は、下記のチラシからご確認ください。
令和7年度・わいわいサロン(乳幼児健康相談)チラシ (PDFファイル: 480.4KB)
時間
どの会場も、開催時間は10時~11時30分です。
ご都合の良い時間にお出掛けください。
持ち物
- 母子健康手帳
- バスタオル(身体計測にて使用します)
来所に当たってのお願い
- 体調が優れない場合は利用をお控えください。
<来所にあたってのお願い>(PDFファイル:228.4KB) - マスクの着用は個人の判断が基本となっています。
- ご家庭での検温、手指消毒等、感染対策にご協力お願いします。
(37.5℃以上の方は利用をお控えください。)
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て部 こども家庭支援課(こども家庭センター)
郵便番号:690-0045 松江市乃白町32番地2 保健福祉総合センター内
【子育て支援センター、訪問型子育てサポートなど】電話:0852-60-8141(家庭支援係)
【妊娠・出産、乳幼児健診など】電話:0852-60-8155(子育て保健係)
【児童相談・児童虐待防止など】電話:0852ー55ー5484(こども福祉係)
ファックス:0852-60-8160
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月20日