園開放インデックス
一斉園開放
認可保育所・認定こども園・幼保園の一斉開放
- 松江市保育研究会では、令和7年11月11日(火曜日)・12日(水曜日)の2日間 いずれも9時30分~12時頃まで一斉開放を行います。希望する各所(園)に直接お申し込みください。チラシはこちら。(PDFファイル:403.9KB)
- 松江市保育研究会に加盟していない各保育(所)園でも園開放を行っています。開催日が異なる場合がありますので、各保育(所)園にお問い合わせください。各(所)園の一覧はこちら
公立幼稚園・幼保園の一斉開放
- 令和7年度は11月13日(木曜日)・14日(金曜日)の2日間いずれも、9時30分~12時頃まで行います。
- 開催日が異なる場合がありますので、希望する園へお問い合わせください。チラシはこちら。(PDFファイル:582.2KB)
認可保育所・認定こども園・幼保園の園開放
- 認可保育所・認定こども園・幼保園では、普段保育所を利用していないお子さんが保育所で遊んだり、保護者の方が子育てに関する相談ができる園開放を行っています。日程などは各保育所(保育園)にお問い合わせください。
- 保育所(保育園)の一覧は、次のリンクをご覧ください。。
公立幼稚園・保育所(園)・幼保園の園開放
- 公立幼稚園・保育所(園)・幼保園では未就園のお子さんに遊びに来ていただける日を設けています。
- 未就園のお子さんでしたらどなたでも親子で参加できます。
- 令和7年度日程表は、次のファイルをご覧ください。
- 松江市立幼稚園・保育所(園)・幼保園へ遊びに行ってみませんか?(令和7年度版)(PDFファイル:68.7KB)
- 活動内容や日時等、変更の場合もありますので事前に各幼稚(保育)園へお問い合わせください。
- 令和元年度から恵曇幼稚園、生馬幼稚園は休園しています。
- 令和2年度から竹矢幼稚園は休園しています。
- 令和3年度から本庄幼稚園は休園しています。
- 令和4年度から大野幼稚園は休園しています。
- 令和6年度から忌部幼稚園は休園しています。
- 令和7年度から雑賀幼稚園は休園しています。
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て部 保育所幼稚園課
【保育・教育施設】電話:0852-55-5498(運営係)
【市立保育所・幼稚園・幼保園の管理・建設・統廃合・修繕】電話:0852-55-5688(施設係)
【保育所等の入所・保育料納付・幼児教育保育の無償化】電話:0852-55-5312(認定入所係)
ファックス:0852-55-5562
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月18日