親子で絵本を楽しむ会

更新日:2025年07月30日

絵本に親しむために、子育て支援者による読み聞かせや年齢に合った絵本の紹介をしています。

問い合わせ:0852-60-8143(あいあいルーム)

R7年度の予定【予約不要】

「親子で絵本を楽しむ会」開催日・開催時間
開催月 開催日 開催時間
5月 30日(金曜) 10時30分から11時15分
7月 26日(土曜) 10時30分から11時15分
9月 19日(金曜) 10時30分から11時15分
11月 29日(土曜) 10時30分から11時15分
1月 30日(金曜) 10時30分から11時15分
3月 6日 (金曜) 10時30分から11時15分

 

注意:令和7年3月現在の予定です。日程を変更する場合がありますので、市報、あいあいだより、松江市子育て支援Xでご確認ください。 

今月の予定【要予約】

「親子で絵本を楽しむ会」の様子

7月26日(土曜)の絵本を楽しむ会は、28組の親子の参加がありました。土曜日開催ということで、お父さんの参加も多く、普段忙しい中でこどもたちとゆっくり絵本を楽しむ貴重な時間になりました。

また、今回は島根県立大学の「おはなしレストラン」とコラボ開催し、県立大学の学生3名が手遊び、読み聞かせをしてくれましたよ♪

優しい声に耳を傾けるこどもたちのまなざしや、絵本の世界に入り込んでいく様子がとても印象的でした。

親子で絵本を楽しむ会の様子
学生が絵本の読み聞かせをする様子
家族で絵本を読んでいる様子
家族で絵本を読んでいる様子

参加された保護者の方からは、「学生さんの笑顔と優しい声が素敵でした。また家族でおはなしレストランにも行ってみたいと思います」「土曜日開催でパパも一緒に参加できてよかったです。こどもは思っていたよりじーっと聞いていて、新たな一面が見られました」との声が寄せられました。

この記事に関するお問い合わせ先

こども子育て部 こども家庭支援課(こども家庭センター)
郵便番号:690-0045  松江市乃白町32番地2  保健福祉総合センター内
【子育て支援センター、訪問型子育てサポートなど】電話:0852-60-8141(家庭支援係)
【妊娠・出産、乳幼児健診など】電話:0852-60-8155(子育て保健係)
【児童相談・児童虐待防止など】電話:0852ー55ー5484(こども福祉係)
ファックス:0852-60-8160
​​​​​​​お問い合わせフォーム