松江市立揖屋小学校整備事業

更新日:2023年02月01日

工事概要

1.目的

 揖屋小学校は築約50年経過しており劣化が進んでいる状況がみられることから、長寿命化改修工事の実施を計画しています。長寿命化改修工事は、構造体の劣化対策やライフラインの更新などにより建物の耐久性を高めるとともに、省エネルギー化や多様な学習内容、学習形態による活動が可能となる環境の提供など、現代の社会的要請に応じた施設の改修を行うものです。

2.工事内容

長寿命化改良事業交付金の交付条件として以下の内容を必ずもしくは原則として実施することとなっています。

必ず実施するもの

  • 水道、電気、ガス管等のライフラインの更新
  • 構造体の劣化防止対策
    (コンクリートの中性化対策/鉄筋の腐食対策/鉄筋のかぶり厚さの確保のうちいずれか1つ)

原則として実施するもの

  • 耐久性に優れた材料等への取替(劣化に強い塗装、防水材等の使用)
  • 維持管理や設備更新の容易性の確保
  • 少人数指導など多様な学習内容・学習形態による活動が可能となる環境の提供
  • 断熱、二重サッシ、日射遮蔽等の省エネルギー対策

スケジュール(予定)

  • 基本計画「令和3年10月~令和4年3月」
  • 基本設計・実施設計「令和4年4~令和5年3月」
  • 長寿命化改修工事「令和5年度~令和7年度」

基本計画策定業務委託契約の締結について

松江市立揖屋小学校長寿命化改修工事に係る調査及び基本計画業務につき、令和3年10月19日に委託契約を締結しました。

受託者

株式会社小草建築設計事務所

代表取締役小草伸春

備考

 基本計画策定業務委託にあたっては、専門的知識と豊富な経験を有するとともに、「基本計画策定業務」の内容を十分に理解し、業務への取組体制や技術内容等の優れた提案を行うことのできる設計者を指名型プロポーザル方式により選定しました。

選定経過・結果及び審査講評につきましては、下記のファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育総務課
電話:0852-55-5424(総務係)
電話:0852-55-5949(施設建設係)
電話:0852-55-5423(教職員係)
ファックス:0852-55-5534
お問い合わせフォーム