クーリングシェルター指定施設の募集
クーリングシェルターの取組に協力いただける民間施設を募集しています
令和6年4月に気候変動適応法が一部改正され、市町村長がクーリングシェルターを指定できることとなりました。
松江市でも、熱中症特別警戒アラートが発表された時に、暑さをしのげる場所を確保し、熱中症による重大な健康被害を防止するため、クーリングシェルターの指定を進めており、協力いただける民間施設を募集します。
指定基準
松江市内にある施設で、以下の要件をすべて満たす施設とします。
- 冷房設備があること
- 必要かつ適切な空間を確保すること
- 熱中症特別警戒アラートが発表されたときに施設を開放できること
- 松江市と指定及び運営にかかる協定書を締結できること
(注意)施設の開放日と時間帯は、施設の通常の営業日および営業時間の範囲内でかまいません。
運用期間
毎年4月第4水曜日~10月第4水曜日
(注意)新たに指定された場合は、協定締結日からの開放となります。
応募方法
応募用紙に必要事項を記入のうえ、環境エネルギー課へメール、ファックス、郵送または持参により提出してください。
松江市クーリングシェルター応募用紙 (Excelファイル: 20.6KB)
松江市クーリングシェルター応募用紙 (PDFファイル: 359.6KB)
応募期間
随時
クーリングシェルターに指定されると
- 市のホームページ等にて公表します。
- クーリングシェルターのマーク掲示にご協力ください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境エネルギー部 環境エネルギー課
郵便番号:690-0826 松江市学園南1丁目20番43号
電話:0852-55-5278(環境政策係)、0852-55-5271(環境保全係)
ファックス:0852-55-5497
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月22日