かわまちづくり計画

更新日:2023年02月01日

(2021年9月17日更新)

“かわまちづくり”とは、地域が持つ「資源」や地域の創意に富んだ「知恵」を活かし、地域活性化や観光振興などを目的に、市町村や民間事業者、地域住民等と河川管理者が各々の取組みを連携することにより「河川空間」と「まち空間」が融合した良好な空間を形成し、河川空間を活かして地域の賑わい創出を目指す取組です。

平成21年度に国土交通省において、この”かわまちづくり”を推進するため「かわまちづくり」支援制度が創設されました。
市町村等が策定した「かわまちづくり計画」を国に申請し、登録されることでハード・ソフト両面からの支援を受けられるもので、具体的な国の支援としては、親水護岸などのハード整備のほか、河川空間にオープンカフェを設置するなど、地域のニーズに応じて河川空間の多様な利用を可能とする「都市・地域再生等利用区域」の指定を行うなどのソフト対策の支援などがあります。

宍道湖・大橋川かわまちづくり計画

松江の中心市街地に広がる宍道湖・大橋川の水辺を活用し地域のにぎわいにつなげていくため、松江市では令和元年度に「宍道湖・大橋川かわまちづくり計画」を策定しました。

宍道湖・大橋川かわまちづくり計画【概要】

この度、令和2年3月13日に国土交通省において計画登録がなされました。

今後はこの計画にもとづき、松江の素晴らしい水辺を生かした賑わいあふれるまちづくりを一層推進していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 大橋川治水・国県事業推進課
【水辺の利活用】電話:0852-55-5379(事業推進係)
【大橋川の改修】電話:0852-55-5910(大橋川事業調整係)
【高速道路、国道、県道】電話:0852-55-5385(国県事業調整係)
ファックス:0852-55-5915
お問い合わせフォーム