松江市景観審議会(各回次第)
松江市景観審議会は、松江市景観条例第44条の規定に基づき、市長の附属機関として設置しています。
松江市景観条例及び松江市屋外広告物条例に定めるもののほか、市長の諮問に応じ、良好な景観形成及び屋外広告物に関する事項について調査し、又は審議するための機関です。
松江市景観審議会には、専門の事項を調査・審議するための専門の委員会が置かれ、現在、「伝統美観保存委員会」、「デザイン委員会」、「屋外広告物委員会」、「松江らしい景観づくり委員会」の4つがあります。
- 設置期日:平成19年4月1日
- 委員名簿: 松江市景観審議会委員名簿(令和6年5月1日現在)(PDFファイル:267.2KB)
開催内容
- 第42回:令和元年10月15日(火曜)
- 第41回:令和元年8月1日(木曜)
- 第40回:平成31年2月12日(火曜)
- 第39回:平成30年9月28日(金曜)
- 第38回:平成30年3月30日(金曜)
- 第37回:平成29年11月6日(月曜)
- 第36回:平成29年8月29日(火曜)
- 第35回:平成29年7月18日(月曜)
- 第34回:平成29年2月13日(月曜)
- 第33回(デザイン委員会):平成28年10月11日(火曜)
- 第32回:平成28年8月30日(火曜)
- 第31回:平成28年5月31日(火曜)
- 第30回:平成28年2月18日(木曜)
- 第29回:平成27年11月24日(火曜)
- 第28回:平成27年6月9日(火曜)
- 第27回:平成26年10月27日(月曜)
- 第26回:平成26年1月17日(金曜)
- 第25回:平成25年11月6日(水曜)
- 第24回:平成25年9月3日(火曜)
- 第23回:平成25年7月1日(月曜)
- 第22回:平成25年2月1日(金曜)
- 第21回:平成24年10月23日(火曜)
- 第20回:平成24年9月7日(金曜)
- 第19回:平成24年7月4日(水曜)
- 第18回:平成23年10月26日(水曜)
- 第17回:平成23年9月27日(火曜)
- 第16回:平成23年7月12日(火曜)
- 第15回:平成23年2月22日(火曜)
- 第14回:平成22年7月22日(木曜)
- 第13回:平成22年1月26日(火曜)
- 第12回:平成21年12月21日(月曜)
- 第11回:平成21年11月13日(水曜)
- 第10回:平成21年9月2日(水曜)
- 第9回:平成21年5月27日(水曜)
- 第8回:平成21年3月13日(金曜)
- 第7回(デザイン委員会):平成21年1月23日(金曜)
- 第6回:平成20年11月14日(金曜)
- 第5回:平成20年7月16日(水曜)
- 第4回(デザイン委員会):平成20年2月22日(金曜)
- 第3回(デザイン委員会):平成19年11月26日(月曜)
- 第2回:平成19年10月31日(水曜)
- 第1回:平成19年4月27日(金曜)
このページに関するお問い合わせ先
建築審査課景観指導係(市役所別館3階)
電話:0852-55-5387/ファックス:0852-55-5552
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり部 建築審査課
電話:0852-55-5347(建築審査係)
電話:0852-55-5387(景観指導係)
ファックス:0852-55-5552
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月26日