令和6年度朝酌幼稚園

更新日:2024年10月21日

地域の豊かな自然と園庭環境を活かし、体験を通した学びを大切にする保育を行っています。

地域の茶畑で、こどもたちと先生が「おーい」と言いながら記念撮影をしています。

大きなニレの木の下で♪2024年10月17日

今日は秋晴れの空の下、外でお弁当にしました。園庭にある大きなニレの木を見ながらのお弁当・・・かと思えば、お日さまがまぶしくて木の方を向いて食べていたのだそうです。後姿がかわいらしく思わず写真を撮りました。

園庭にある大きなニレの木の下で横一列に並んでお弁当を食べているこどもたちの後姿。

外で食べるお弁当は、いつもとは違うおいしさ!

キウイフルーツ収穫!2024年10月15日

園庭にあるキウイフルーツ。今年もたくさんなりましたよ!今日はみんなで収穫です。最初は手をのばして、次は台をもってきて、木にも登りました。最後は熊手をもってきて、ひっかけて取ろうとするのですが、なかなか難しい。それでも72個のキウイフルーツを収穫しました。みんなで並べてキウイフルーツの線路です。

こどもがキウイの木の枝を引っ張って、上になったキウイの実をとろうとしています。

「わー、たくさんなってる!」

二人のこどもがキウイの木に登ってキウイの実を取ろうとしています。

「どこらへんにあるかな?」

キウイの枝を熊手にひっかけてキウイを落として取ります

こんなふうに熊手にひっかけて取ります

こどもたちが先生と一緒に、園庭に収穫したキウイフルーツを一列に並べて、キウイフルーツの数を数えています。

「1、2、3、4・・」

力を合わせて!2024年10月3日

朝酌幼稚園の運動会は先週終わったのですが、こどもたちの運動遊びはまだまだ続いています。今日も遊戯室で玉入れです。運動会当日は赤と白のチームに分かれて、おうちの方や朝酌小学校の1年生と一緒に取り組んだのですが、今日はみんなで白チーム。白の玉が全部入るまで、みんなで力を合わせました。最後の1個がなかなか入らず苦戦しましたが、全部入った時は、大歓声でした。

こどもたちがみんなで1つの白いかごに向かって玉入れをしています。

「ねらってねらって!」「はいったよ!」

こどもたちが玉入れをしています。最後の1個が入るかどうか、みんながかごを見上げています。

「さいごの1こ、はいるかな」

ブルーベリー収穫!2024年9月9日

幼稚園の庭の隅にある大きなブルーベリー。今年もたくさんの実をつけてくれました。今日は2回目の収穫。前回はそのままみんなでいただきました。今回はどうやって食べようかと話し合い、ジャムにすることに決定!みんなではりきって収穫です。

こどもたちが、ブルーベリーの実を選びながら1粒ずつ収穫しています。

「これいいかも!」「ぶどうみたいだね」

2学期が始まりました!2024年9月6日

2学期が始まって1週間がたちました。夏休みには預かり保育があり、利用しているこどもたちは来ていたのですが、みんなが揃うとやはりうれしい気持ちになります。それはこどもたちも同じだったようで、2学期初日は、おおはしゃぎでした。

始業式には園長先生から「2学期の楽しいこと」のお話を写真を見せてもらいながら聞きました。2学期もわくわくがいっぱいです。

始業式でこどもたちが園長先生のお話を写真を見ながら聞いています。

「2学期には船に乗って島に行くよ」

もりもりランチデー!2024年7月3日

朝酌幼稚園では、年に何度か「もりもりランチデー」の日があり、こどもたちとクッキングをして食べる活動をしています。前回のメインは収穫したエンドウ豆を使った豆ごはんでしたが、今回は幼稚園で収穫したじゃがいも、玉ねぎ、オクラの入ったカレーライス!自分たちで収穫して自分たちで作ったカレー。みんなと一緒に食べたので、よりおいしく感じられました!

こどもが先生に手を添えてもらってピーラーでじゃがいもの皮むきをしています。

じゃがいもの皮、うまくむけるかな。

こどもがカレーライスを食べてうれしそうに元気もりもりポーズをしています。

カレーを食べて元気もりもり!

早く食べたい、さつまいも!2024年6月19日

今日は、ちょっぴり遅くなりましたが、さつまいもの苗を植えました。年少いちご組さんにとっては初めての経験。先生の話を聞きながら、大切に植えていました。水やりの時には「はるかちゃん、ココアだよー」(さつまいもの苗の種類が紅はるかでした)と声をかけながら、水やりをしていました。「早く食べたーい」と、今から収穫を楽しみにしているこどもたちです。

年少組の3人のこどもたちが先生と一緒にさつまいもの苗を植えています。

もっと穴を掘った方がいいのかな

こどもたちが植えたさつまいもの苗に水をやっています。

はるかちゃん、お水をどうぞ♪

持田幼稚園のお友達ありがとう!2024年6月14日

13日に持田幼稚園のお友達と一緒に持田川で遊びました。毎年行っている持田幼稚園との交流活動ですが、持田川で一緒に遊ぶのは初めて!最初に持田幼稚園の年長さんが、持田川の魅力について写真を見せながら教えてくれました。朝酌幼稚園のこどもたちは、早く遊びたくて待ちきれない様子でしたよ。

持田川では、生き物の捕まえ方や名前を教えてくれるなど、自然な交流が生まれていました。

持田幼稚園のお友達ありがとう!次は朝酌幼稚園で遊ぼうね!

持田幼稚園お友達が朝酌幼稚園のこどもにたもを使った生き物の捕り方を教えています。

「こうやってとるんだよ」「何かつかまったかな?」

朝酌幼稚園と持田幼稚園のこどもたちが、捕まえた生き物をたらいに入れてみんなで見ています。

「これドンコだよ!」「どろんこ?」

雨上がりの園庭で 2024年5月31日

久しぶりの雨。雨上がりの園庭にみんなで出てみました。昨日まで遊んでいた泥んこプールはどうなったかな?まずは確認です。そして今日も元気いっぱい泥んこ遊びを楽しみました!

4人のこどもが雨上がりの園庭の土を手でさわってどのようになったか確認しています。

「ぬるぬるしてるよ」「チョコレートみたい・・・」

こどもたち先生が築山でスコップで穴を掘って遊んでいます。

「泥と水はどっちがつよい?」「水が下まで流れないようにできるかな?」

朝酌幼稚園

  • 名称:松江市立朝酌幼稚園
  • 郵便番号:690-0834
  • 住所:島根県松江市朝酌町121-2番地
  • 電話:0852-39-0550
  • ファックス:0852-39-0550
  • メールアドレス:asakumi-kd@city.matsue.lg.jp(全角の@は半角に書き換えてください。)

経営の概要

教育目標

心豊かなたくましい幼児の育成

  • 元気で生き生きと遊ぶこども
  • 自分のことは自分でするこども
  • 自分のよさがわかり、思いを素直に表現するこども
  • 互いのよさがわかり、思いやりのあるこども

経営の重点

  1. 心身の健康を大切にする教育(健やかな心と体、主体性の育成)
  2. かかわりを大切にする教育(自分も友だちも大切にする心や人とかかわる力、規範意識の育成)
  3. 人権教育、特別支援教育の推進(人権意識の基盤の育成、個に応じた支援の充実)
  4. 地域に開かれ、地域と結ばれた教育(豊かな感性と創造力の育成)
  5. 教師力の向上と発揮(学校力を支える教師の育成)
  6. 保育所・小学校・中学校・家庭・公民館との緊密な連携(連携を目指した教育の追求)
  7. 教育環境の整備・充実(安全、安心で快適な空間の創造)

研究主題

一人一人が輝き、共に育ちあう、あさくみっこの育成

生活の流れ

生活の流れ
時間 生活内容
8時〜9時 早朝預かり保育
8時45分〜9時 登園、身の回りの始末
9時〜 健康観察、朝の会(みんなでおはよう、みんなで歌おう、今日の遊びなど)、なかよしタイム(全園児活動、体操)、当番活動、主体的な活動「自分で見つけた遊び」、牛乳給食、学級活動「みんなで共有する遊び」
11時30分 弁当のない日は降園
12時 弁当準備、弁当、歯磨き、ぴかぴかタイム、飼育栽培活動
13時30分 降園準備、終わりの会、お話タイム、みんなで絵本(絵本の読み聞かせ)
14時 降園・個人連絡等
14時〜17時 一時預かり保育(保護者希望による預かり保育)
〜18時 預かり保育(対象:全園児、三期休業中も実施)

3歳児の一時預かり保育は、2学期から子どもの実態に応じて実施していきます。

年間行事

年間行事
時期 行事内容
4月 着任式、始業式、入園式、保育参観・PTA総会、家庭訪問、各種健診
5月 茶摘み、親子バス遠足、地域開放「なかよしデー」開始、こいのぼり集会、地域探訪、尿検査、幼小運動会
6月 保育参観、親子ブラッシング教室、さつまいも苗植え、親子交通安全教室、2園(持田幼)交流開始、プール開き
7月 プール遊び、七夕集会、学級懇談会、終業式、夏季預かり保育実施
8月

PTA環境美化活動

9月

始業式、お月見集会、保育参観(運動会)

10月

矢田渡船体験・無人島(狐森島)探検、秋の遠足(和久羅山登山)、朝酌地区文化祭参加

11月

やきいもパーティ(秋の収穫祭)、わんぱくくらぶ合同保護者研修会、マラソン大会、交通安全教室

12月 個人懇談、わんぱくくらぶ交流、保育参観・保護者研修、わくわくパーティー、終業式、冬季預かり保育実施
1月 始業式、保育参観・保護者研修、修了記念写真撮影、防犯教室、入園前健康診断
2月 節分集会、みんなの発表会、わんぱくくらぶ交流
3月 一日入園、ひなまつり集会、お別れ会、修了証書授与式、修了式・離任式、春季預かり保育実施
  • 毎月:誕生会、安全点検、身体測定・体重測定、絵本貸出、おはようデー
  • 毎学期:避難訓練、栽培活動、PTA正副会長会、保護者参加日、クリーン幼稚園

クラス編制(クラス名・人数)

  • いちご(3歳児)3名
  • うめ(4歳児)2名
  • さくら(5歳児)2名

この記事に関するお問い合わせ先

松江市立朝酌幼稚園
郵便番号:690-0834松江市朝酌町121-2番地
電話:0852-39-0550/ファックス:0852-39-0550
お問い合わせフォーム