災害時の避難

更新日:2023年02月27日

避難情報について

松江市では、地震、水害、土砂災害、津波などにより市民の生命・身体に危険が及ぶおそれがある場合に、避難指示などの避難情報を発令し、避難所を開設します。

高齢者等避難

いつでも避難ができるよう準備をしましょう。身の危険を感じる人は、避難を開始しましょう。

避難に時間を要する人(ご高齢の方、障がいのある方、乳幼児等)は避難を開始しましょう。

避難指示

避難場所へ避難をしましょう。

地下空間にいる人は、速やかに安全な場所に避難をしましょう。

外出することでかえって命に危険が及ぶような状況では、自宅内のより安全な場所に避難をしましょう。

避難情報の伝達手段

避難情報は、テレビ・ラジオ、屋外スピーカー、防災メール、おしらせ君(屋内告知端末)、町内会・自治会への伝達などによって市民のみなさんに伝達されます。

自然災害が起ったらすぐに通報を

人命や財産にかかわる災害が発生したとき、または発生しそうなときは、ただちに消防署(電話:119)や警察署(電話:110)へ通報してください。

これ以外の小規模な災害は、市役所の担当課または各支所地域振興課へ連絡してください。

状況により応急措置、指導助言、復旧工事や被災証明の発行の必要な調査等を行います。

市役所担当課

  • 住宅等:建築指導課(電話0852-55-5342)
  • 河川:河川課(電話0852-55-5355)
  • 農地・農業用施設:農林基盤整備課(電話0852-55-5245)
  • 市道:管理課(電話0852-55-5364)、土木課(電話0852-55-5353)
  • 農作物:農政課(電話0852-55-5225)
  • 林道・山林:農林基盤整備課(電話0852-55-5233)
  • 港湾・漁港施設:水産振興課(電話0852-52-5636)

各支所地域振興課

  • 鹿島支所:0852-55-5700
  • 島根支所:0852-55-5720
  • 美保関支所:0852-55-5740
  • 八雲支所:0852-55-5760
  • 玉湯支所:0852-55-5780
  • 宍道支所:0852-55-5800
  • 八束支所:0852-55-5820
  • 東出雲支所:0852-55-5840

避難の心構え

いざというときに備えて

  • 避難先を事前に家庭内で相談し、実際に歩いて避難経路や安全性を確認しておきましょう。
  • 地域の防災訓練へ積極的に参加し、「顔の見える関係」を普段から心掛けておきましょう。

避難するときは

  • 「自分のところは大丈夫」と思わず、災害関係者の指示に従いすみやかに行動しましょう。
  • 必ずガスの元栓を締め、電気のブレーカーは「切」であることを確認して戸締りをします。
  • 子ども、お年寄り、障がい者は早めに避難します。
  • 非常持ち出し品には、目立つところに避難者の名前、避難先を書いておきましょう。
  • 家族の無事を確認したら、お隣にも一声かけましょう。
  • 遠回りになっても、崖や川の近く、水路のそばなどの通行は避けましょう。
  • 切れた電線には絶対に触らないこと。
  • 避難するときは自動車を使わないこと。

この記事に関するお問い合わせ先

防災部 防災危機管理課
電話:0852-55-5115(危機管理係)、0852-55-5174(防災情報係)
ファックス:0852-55-5617
お問い合わせフォーム