菅田庵及び向月亭修理状況(令和元年度)

更新日:2023年02月01日

令和元年6月

木工事

縁側の下に潜り込んでいる作業員と縁側で簀子を組んでいる作業員の写真

向月亭縁女竹簀子葛編みの施工状況。

基礎工事

大小様々な大きさの石が不規則に並べて置かれた土間叩きの写真

向月亭縁女竹簀子葛編みの施工状況。

雑工事

和室の壁の下部に紙を貼って腰貼りの修復をしている作業員の写真

腰貼り施工状況。西ノ内紙(白)を既存の高さに倣い1段半貼りとした。

令和元年5月

左官工事

部屋の壁を上塗りしている左官職人の写真

菅田庵上塗り(長スサ入)の施工状況。

砂壁を塗っている左官職人の写真

向月亭上塗り施工状況。

平成31年4月

木工事

きれいな板が貼りなおされた下屋の下見板の写真

西下屋下見板補修、取付完了。

雑工事

格子状の木枠にステンレスの網が取り付けられた床下の写真

床下格子(ステンレス網)取付完了。

左官工事

くつろぎの間の壁の中塗りをしている左官職人の写真

くつろぎの間内部中塗り施工状況。既存古土0.5と新土0.5を配合して塗り直した。

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部 文化財課
電話:0852-55-5956(歴史まちづくり係)、0852-55-5523(文化財係)
ファックス:0852-55-5658
お問い合わせフォーム