親子体験教室

更新日:2023年02月01日

ごみとして捨てられるはずだった木や布、ガラスびんを使ってリサイクル作品作りを親子で体験することができます。
受講される皆さんに、各体験教室の担当スタッフやボランティアがアドバイスしますので初心者の方も安心して受講ができます。環境教育の実践や体験の場として、皆さんのお越しをお待ちしています。材料はすべてそろっていますので手ぶらでお越しください。

体験教室の内容

(作品はイメージです)

体験教室とその内容
教室 内容
「紙すき」の教室

牛乳パックを使った紙すきで、ハガキやコースター等を作ります。

牛乳パックで作られたはがきやコースターが並んでいる写真

「ガラス」の教室

壊れたガラスで素敵なアクセサリーや小物を作ったり、コップに模様付けなどをします。

ペンダント/ブローチ/箸置きなど/サンドブラスト(ガラスのコップなどに細かい砂を吹き付けて模様を付けます)

ガラスで作られた箸置きなどが並んでいる写真企業ロゴや模様が入れられたガラス製のコップが2つ並んでいる写真

「木工」の教室

廃木材や竹を使って、作品を作ります。

竹とんぼ/竹の水鉄砲/木のおもちゃ

木材で作られた竹とんぼなどの作品が並んでいる写真木材で作られた飛行機や船などの乗り物が並んでいる写真

黒いマスクをした少年が工具を使って木製の作品を作っている写真

「貝がら」の教室

しじみや赤貝の殻を使って、かわいいストラップや置物を作ります。

紐がついたネズミやトラ、魚のストラップが並んでいる写真くり抜かれた円形の木材に魚のストラップが吊るされている置物が並んでいる写真

「卓上はた織り」の教室

卓上はた織りでコースターなどを作ります。

古布で作られたコースターが3枚並んでいる写真子供が卓上機織りを使って作品を作っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

環境エネルギー部 環境エネルギー課
郵便番号:690-0826 松江市学園南1丁目20番43号
電話:0852-55-5278(環境政策係)、0852-55-5271(環境保全係)
ファックス:0852-55-5497
お問い合わせフォーム