令和6年度集団指導
令和6年度の集団指導の方法について
令和6年度の集団指導は、これまで各施設・事業所宛に発文をした「事務連絡」の解説等を中心に行いたいと考えています。
集団指導の本来の目的は「運営指導を補完するもの」とされています。これまで発文した事務連絡の多くが、運営指導を介して指摘・指導をすることが頻回にあった項目についてです。
集団指導は指定を受けた全ての施設・事業所が対象になりますので、遺漏のないように指導用資料を確認してください
第2回集団指導
令和6年度を通じた介護施設・事業所の運営についてパワーポイントの資料による集団指導を実施します。
各介護施設・事業所は指導内容を確認していただき、遅滞なく対応できるようご準備をお願いいたします。
令和6年度第2回集団指導資料(令和7年3月21日実施)(PDFファイル:3.1MB)
集団指導に関するご質問等は、質問票を担当課まで送付してください
第1回集団指導「業務継続計画(BCP)に係る訓練の実施」
令和6年8月23日に実施しました「令和6年度第1回松江市介護保険事業者集団指導」で使用した「業務継続計画(BCP)に係る訓練の実施」の資料を掲載します。
令和6年度第1回集団指導資料(令和6年8月23日実施)(PDFファイル:2.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護保険課
電話:0852-55-5935(総務係)
電話:0852-55-5568(介護予防係)
電話:0852-55-5933(給付係)
電話:0852-55-5689(事業所管理係)
電話:0852-55-5936(認定係)
電話:0852-55-5930(保険料係)
ファックス:0852-55-6186
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月21日