おむつ代の医療費控除について

更新日:2024年12月24日

確定申告の際におむつ代について医療費控除の手続きをするには、医師が証明する「おむつ使用証明書」の添付が必要となります。

ただし、介護保険における要介護・要支援認定を受けている方については、一定の要件を満たす場合、医師による「おむつ使用証明書」に代えて、市が発行する「おむつ代の医療費控除証明書」を添付することで手続きできる場合があります。

市が発行する「おむつ代の医療費控除証明書」を希望される方は、必ず事前に電話で介護保険課認定係(電話:0852-55-5936)へお問い合わせください。要件を満たすかどうかを確認いたします。

 

◎要件を満たしていない場合

おむつを使用されていても、市が証明書を発行することはできません。ただし、医師の「おむつ使用証明証」が発行できる場合もありますので、担当医師に確認をお願いします(医師の作成料等が発生する場合がありますので、病院にご確認ください)。

 

◎要件を満たす場合

申請方法は以下の3通りがございます(いずれかをお選びください)。

  • しまね電子申請サービスからの申請
  • 郵送での申請
    郵送の場合、記入した申請書、申出者の身分証明ができるもの(写し)を同封してください。あて先は以下のとおりです。

    郵便番号:690-8540 松江市末次町86番地 松江市介護保険課
  • 窓口での申請(支所でも申請が可能です)

    申請後、発行までに約一週間程度かかりますのでご注意ください(即日発行はできませんのでご注意ください)。

    証明書の準備が整いましたら、申請の際に記入いただいた連絡先へ連絡させていただきますので、後日受け取りに窓口にお越しください。証明書をお渡しする際に、発行手数料300円をいただきますので、ご準備をお願いします。

お問い合わせ

お問い合わせは認定係へ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 介護保険課
電話:0852-55-5935(総務係)
電話:0852-55-5568(介護予防係)
電話:0852-55-5933(給付係)
電話:0852-55-5689(事業所管理係)
電話:0852-55-5936(認定係)
電話:0852-55-5930(保険料係)
ファックス:0852-55-6186
お問い合わせフォーム