受動喫煙防止対策
”望まない受動喫煙”をなくすことを目的に、2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されました。
- 法律の概要等については、以下のホームページをご覧ください。
- 松江市の方:松江市ホームページ
- 安来市の方:島根県ホームページ(外部サイト)
- 飲食提供施設の喫煙可能室設置施設の届出(届出様式など)は、以下のホームページをご覧ください。
- 松江市の方:松江市ホームページ
- 安来市の方:島根県ホームページ(外部サイト)
相談・届出窓口
松江市、安来市の方のお問合せ等に対応するため、相談・届出窓口を開設しました。
- 部署名:松江保健所健康増進課
- 住所:郵便番号690-0011松江市東津田町1741-3(いきいきプラザ島根3階)
- 電話:0852-23-1314
- ファックス:0852-21-2770
リーフレットの提供
関連情報を掲載したリーフレットを提供しています。ご希望の方は松江保健所健康増進課までご連絡下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康推進課
郵便番号:690-0045 松江市乃白町32番地2 保健福祉総合センター内
電話:0852-60-8162(保健総務係)
電話:0852-60-8174(保健企画係)
電話:0852-60-8154(地域保健グループ橋北)
電話:0852-60-8156(地域保健グループ橋南)
電話:0852-60-8173(予防接種室)
ファックス:0852-60-8160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日