後期高齢者歯科口腔健診
「かむ力」「飲み込む力」などの口の機能は徐々に低下するため、気づかないうちに「食べる力」に影響を及ぼすことがあります。
「後期高齢者歯科口腔健診」で現在の「食べる力」を確認しましょう。
後期高齢者歯科口腔健診
対象者
76歳~85歳(昭和14年4月2日~昭和24年4月1日生まれの方)
実施期間
令和6年6月1日~12月31日
料金
無料
実施場所
受診券と一緒にお送りした「健診実施機関一覧表」をご覧ください
受診時にもっていくもの
- 令和6年度歯科口腔健康診査受診券
- 島根県後期高齢者医療被保険証
後期高齢者歯科口腔健診の詳細について
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康推進課
郵便番号:690-0045 松江市乃白町32番地2 保健福祉総合センター内
電話:0852-60-8162(保健総務係)
電話:0852-60-8174(保健企画係)
電話:0852-60-8154(地域保健グループ橋北)
電話:0852-60-8156(地域保健グループ橋南)
電話:0852-60-8173(予防接種室)
ファックス:0852-60-8160
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月17日