長期療養により定期予防接種が受けられなかったとき

更新日:2024年04月12日

予防接種法施行令の一部改正(平成25年1月30日)等により、長期にわたる療養を必要とする病気にかかっていたことなど、特別の事情があって対象期間内に定期接種ができなかった人で、一定の要件を満たす場合は、手続きを行ったうえで定期予防接種として公費助成により接種できます。

対象者

  1. 松江市に住民登録されている人で、2に該当することに加え、医師の判断や接種歴等を総合的に判断のうえ本市が認めた人。
  2. 長期にわたる療養を必要とする病気にかかっていたことなど、特別事情があって対象年齢期間に予防接種できなかった場合で、その病気が治癒するなど特別の事情がなくなった日から換算して2年以内の人。

(注意)BCGは3歳(4歳の誕生日前日)まで、小児用肺炎球菌5歳(6歳の誕生日前日)まで、ヒブ(Hib)は9歳(10歳の誕生日前日)まで、四種混合・五種混合は14歳(15歳の誕生日前日)までの人です。

「対象疾患一覧表」:厚生労働省が示す長期にわたり療養を必要とする疾病の具体例を次のファイルよりご覧ください。

申請方法と手順

対象となる疾病が回復して、主治医から接種の許可が得られたら、お手続きください。

  1. 対象疾患に該当するかをご確認ください。
  2. 健康推進課へ連絡してください。
  3. 主治医に「長期療養を必要とする疾病にかかった者等の定期接種に関する特例措置対象者該当理由書」(PDFファイル:109KB)の記入を依頼してください。(注意)文書料等必要な場合は、自己負担となります。
  4. 健康推進課へ申請にお越しください。持ち物:上記3の理由書と母子健康手帳
  5. 健康推進課で「定期予防接種実施申請書」をご記入ください。
  6. 申請後1週間から2週間で「定期予防接種実施可否通知書」を送付いたします。
  7. 医療機関へ予約して接種してください。持ち物:「医療機関への接種依頼書」・予診票・母子健康手帳

健康推進課へお越しになれない場合は「定期予防接種実施申請書(以下のファイル参照)」へ記入のうえ、上記3の理由書と母子健康手帳の写し(出生届出済証明のページおよび予防接種の記録全ページ)を添えて下記の送付先まで送付してください。母子健康手帳によっては、予防接種の記録の後ろのページに予防接種履歴が記入してある場合もありますので、母子健康手帳の後ろのページまでご確認ください。

送付先

郵便番号690-0045

島根県松江市乃白町32-2 松江市保健福祉総合センター内

松江市健康推進課予防接種係行

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康推進課
郵便番号:690-0045 松江市乃白町32番地2 保健福祉総合センター内
電話:0852-60-8162(保健総務係)
電話:0852-60-8174(保健企画係)
電話:0852-60-8154(地域保健グループ橋北)
電話:0852-60-8156(地域保健グループ橋南)
電話:0852-60-8173(予防接種室)
ファックス:0852-60-8160
お問い合わせフォーム