自立訓練(機能訓練)
【申請窓口】
松江市障がい者福祉課、各支所市民生活課
【問い合わせ】
松江市障がい者福祉課給付係 電話:55-5054/ファックス:55-5309
【サービス内容】
障がいのある方に、身体機能の向上を図るため、施設又は居宅で以下のサービスを提供します。
・「理学療法」、「作業療法」などのリハビリテーションにより、入浴、排せつ、食事等に関する自立生活を営むために必要な訓練をすると共に生活等に関する相談及び助言、その他の必要な支援。
児・者区分 | 障がい者 |
---|---|
障がいの種別 | なし |
障がい支援区分 | なし |
必要な条件 | 地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上等のため、一定の支援が必要な方 |
【有効期間】 1年間 標準利用期間1年6か月の範囲内で継続申請可
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 障がい者福祉課
【相談支援】
電話:0852-55-5304(障がい者政策係)
【障がい者手帳(身体・療育・精神)、交通機関等割引・自立支援医療・障がい者手当等・補装具】
電話:0852-55-5945(障がい者福祉係)
【障がい者福祉サービス】
電話:0852-55-5054(給付係)
【事業所指定に関すること】
電話:0852-55-5946(事業所指定係)
ファックス:0852-55-5309
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日