令和8年度幼稚園等入園申込情報
入園申込受付期間
| 申込期間(休園日を除く。) | 入園許可証の発送 | |
|---|---|---|
| 1次募集 | 令和7年11月13日(木曜)〜令和7年12月25日(木曜) |
令和8年3月上旬頃 |
| 随時募集 | 令和7年12月26日(金曜)〜令和8年3月31日(火曜) |
(注意)入園申込書類は幼稚園等で配布し、申込についても各園で受付けます。入園許可証は幼稚園等から順次発送します。
上記受付期間以降でも随時入園を受付けています。入園をご希望の際は事前に入園希望の幼稚園へお問い合わせください。
入園の条件
- 松江市民であること(転入予定の場合は入園日に住民票が松江市にあること)。
- 教育・保育給付認定を受けていること。
- 生年月日が以下の表に該当すること。
| クラス | 生年月日 |
| 年少(3歳児) | 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ |
| 年中(4歳児) | 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ |
| 年長(5歳児) | 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ |
(注意)幼児の在籍状況によって、混合学級(異年齢児による学級編成)になることがあります。
教育時間
| 登園時間 | 降園時間 | |
| 松江市立幼稚園 |
8時45分~9時 (各園によって異なります。) |
13時30分~14時 |
| 松江市立認定こども園(幼稚園機能) | 8時30分 | 14時 |
| 私立幼稚園・認定こども園(幼稚園機能) | 各園によって異なります。 | 各園によって異なります。 |
(注意)教育時間の前後に預かり保育を利用できます。(松江市立認定こども園は教育時間前の預かり保育は実施しておりません。)
(注意)預かり保育の時間は各園で異なります。
入園のてびき
入園のてびきについては、令和7年11月13日(木曜)に公開予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て部 保育所幼稚園課
【保育・教育施設】電話:0852-55-5498(運営係)
【市立保育所・幼稚園・幼保園の管理・建設・統廃合・修繕】電話:0852-55-5688(施設係)
【保育所等の入所・保育料納付・幼児教育保育の無償化】電話:0852-55-5312(認定入所係)
ファックス:0852-55-5562
お問い合わせフォーム






更新日:2025年10月27日