物価高騰対策給付金(令和6年度住民税非課税世帯)

更新日:2025年01月07日

お知らせ

令和6年度住民税非課税世帯に対する給付金(3万円)について

令和6年12月17日に国会で補正予算が可決された「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に基づき、物価高の影響が大きい住民税非課税世帯を対象に給付金(1世帯あたり3万円、こども加算2万円)を支給する予定です。

現在、国の通知をもとに準備を進めているところです。給付金の支給時期など詳細が決まりましたら、こちらのホームページや広報紙などでお知らせしますので、今しばらくお待ちください。

なお、現時点で以下のような問い合わせをいただいたとしても、ご案内することができません。

  • 給付金の支給対象世帯かどうか
  • 支給日はいつになるのか
  • 申請等の案内はいつ届くのか

 

(注)「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律」(令和5年法律第81号)により、この給付金は差押え及び課税の対象にはなりません。

お問い合わせ先

松江市給付金コールセンター

電話番号:0852-55-5770

受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

この記事に関するお問い合わせ先

給付金実施本部

郵便番号:690-0852 松江市千鳥町71番地

お問い合わせフォーム