令和5年度

更新日:2024年04月25日

年中さん・年少さんの修了式☆

年中さんも年少さんも修了証書をもらったよ

3月25日。年中さん・年少さんの修了式の日です。園長先生に修了証書をいただきました。友達と一緒にいっぱい遊んだ一年間。たくさん笑い合いました。時にはけんかんもしたけど、すぐに仲直りして一緒に遊び始めました。好きなことはもっと好きになりました。苦手なことは、やってみようとがんばりましたよ。心も体もグンと大きくなりました。一年間、よくがんばりました☆☆☆☆☆

年中さんも年少さんも修了証書をもらったよ

みんな修了式でドキドキしています。

「ちょっと きんちょうするなあ。」

修了式で来賓さん(卒園した年長さん)も一緒です。

来賓さん(年長さん)も一緒にお祝い

修了証書授与式☆

修了証書授与式

園長先生から 修了証書をいただきました。3年間よくがんばりました☆

3月14日。修了証書授与式☆今日で大好きだった幼稚園とおわかれです。とっても寂しいけれど、5人みんなが隣の佐太小学校へ行くから、きっとまた会えるよね☆年長さんの堂々とした姿、とってもかっこよかったですよ☆これからも、幼稚園での思い出を胸に抱きながら、自分の夢に向かって頑張ってくださいね。応援しています。

修了証書授与式 寂しくてなきそうになったよ

おおきな声で返事をしました!「はい!」

歌も言葉もカッコ良かったです。感動☆

修了証書授与式 年中さんもがんばったね

年中さんも心を込めて歌を歌ったり、言葉を言ったりしましたよ(^^♪

大谷選手からのグローブ☆☆☆

3月12日。少し前に、エンゼルスの大谷選手から、隣の佐太小学校にグローブが届きました☆今日は、そのグローブを借りて、みんなでキャッチボールを楽しみました。大谷選手のことを知っていたこども達。「ゆうめいなひと」「何で有名になったのかな?」「やきゅうがじょうずだけん」「どうやったら上手になったんだろうね?」「まいにちがんばったから。」と、話しながら、大谷選手のように、夢に向かって毎日頑張れば、夢は叶うということをこども達に伝えました。

 

大谷選手からのグローブ

「おおたにせんしゅ ありがとー!!」

大谷選手からのグローブで遊んだよ

「こんどはわたしがなげるよー」「せーの」「ボールとるのむずかしいねえ」

ミニ交通安全教室🚥

白鳥クラブさんのミニ交通安全教室とごほうび渡し

「一年間よく頑張りました!」「ありがとうございます!」

3月11日。白鳥クラブ会長の濱岡さんによるミニ交通安全教室を行いました。紙芝居を読んでもらったり、横断歩道のわたり方の確認をしたりしました。一年間、交通ルールを守って、安全に登降園することができました。ご褒美もいただきましたよ。ありがとうございました。

白鳥クラブさんのミニ交通安全教室。ごほうびももらいましたよ

「これからもしんごうをよくみるよ」「ごほうび ありがとうございました。」

白鳥クラブさんのミニ交通安全教室。ごほうびももらいました。

「がんばったねメダル、ステキでしょ」

おわかれ会

おわ

「おおきくなったらなにになりたいですか」「アイスクリームやさんです☆」

3月1日。おわかれ会をしました。年長さんが小学校へ行くのは寂しいけれど、今日はたくさん一緒に遊んで、楽しい思い出を作ります♪年中さんが遊びを考えたり、司会を頑張ったりして、素敵なお別れ会になりましたよ(^_-)-☆

おわかれ会、寂しいけど楽しかった

年長さんからのお手紙☆「いっしょにあそんでたのしかったね」「またあそびにくるね」

おわかれかいで司会がんばったよ

「ちょっときんちょうした~」「しかいがんばったよ」「じょうずに言えたね!」

入園前のおともだち まってたよー♪

2月28日。一日入園の日♪子ども達は、新しいお友達が来るのを、首をなが~くして待っていました。一緒に遊ぶ時間になると、自分から「こっちにおいで」「いっしょにあそぼう」と誘いかけ、優しく教えたり、譲ったりする姿が見られましたよ(^^♪4月からは毎日一緒に遊べることをとても楽しみにしている子ども達です!

一日入園

「やってみる?」「やりたい」「いいよ。こうやってまぜるんだよー」

一日入園

「いっしょにたべるのうれしい♪」「ようちえんのきゅうしょく おいしいね」

生活発表会☆☆☆

2月8日。生活発表会の日。こどもたちは緊張しているこどももいたり、おうちの人に見てもらえるということでワクワクしたりしていました。みんなで考えたオリジナルストーリーの劇ごっこ、得意なことや頑張っていることをするチャレンジタイム、竹太鼓やよさこい踊り、楽器を使っての合奏、一生懸命に友達と頑張ってきたことをお客さんに見てもらい、褒めてもらったことで自信がつきましたよ☆終わってから、おうちの人が準備してくれていた「がんばったねカード」をもらって大満足のこどもたちでした☆

生活発表会だよ。

「みんなでげきごっこ たのしかったなあ」「ぼくはとりだよ」「ぼくはとんぼ。とおくまでとんでいくよ」

生活発表会、おうちの人からご褒美もらったよ

「よく頑張ったね。上手だったよ。ご褒美だよ」「やったー!ありがとう!」

ありがとうの会

作野警部補さんのマジックショーをみたよ

「てじな すごーい!」「なんで?なんで?​​​​​​」「どうやってるのー?」

ありがとうの会をしたよ。みんなでお茶会もしたんだよ。おいしかったね。

「一輪車上手だったねー。いっぱい練習したでしょう」「まいにちがんばったよ」

ありがとうの会

「みててねー」「いちりんしゃたのしい♪」スイスイ乗れるようになりました!

2月6日。ありがとうの会では、一年間お世話になった地域の方々をお呼びして、手作りの小物入れを感謝の気持ちと一緒に贈ったり、得意なことを見てもらったりしました。一輪車や縄跳びは、拍手をたくさんもらって大満足でしたよ☆

おにはーそと!ふくはーうち!👹

みんなで豆まきしたよ

「おにはーそと!」「ふくはーうち!」「なきむしおに、でていってー!」

2月2日。子ども達は、どんな鬼が心の中にいるのかなあと、おうちの人と一緒に考えました。「くいしんぼう鬼」「なきむし鬼」「ねころがり鬼」いろいろな鬼がいました。手作り新聞豆を投げて、心の鬼をやっつけました。さあ、今日からどんな姿が見られるか楽しみです♪

雪だるま⛄大きいの作ったよー!

雪遊び たのしかったね

「ぼくより おおきい ゆきだるま」「ゆきは、そらからやってくるかみさまだよ」「てにのせたらキラキラするるよ」

1月23日。大雪が降って、子ども達は大喜びで園庭で雪遊び⛄コロコロ雪玉を転がして。だんだん大きくなっていき、自分達より大きい雪だるまも作りました☆フカフカの雪で、寝転がって「きもちいい~」雪玉を作ってニヤニヤしながら友達や友達のお母さんを追いかけ雪合戦も♪雪遊びを存分に楽しむことができて、子ども達は、大・満・足☆☆☆

雪だるま大きいの作ったよ

「よいしょよいしょ」「おもたいけど、おおきいゆきだるまつくりたい」

かまくらも作ったよ

「かまくらのなかにはいってうれしいなあ」「みんなもおいでよー」

クッキング🍙🥢美味しかったよ😋

おでんクッキングをしたよ。美味しかったよ。

「いいにおい!」「あじみしたい。」「はやくたべたいなー」

1月17日。畑で育てた野菜を収穫して、おでんクッキングをしました♪自分達で作ったおでんは、とってもおいしい☆子ども達は、野菜の皮むきをしたり、野菜を切ったり、こんにゃくをちぎったりして、野菜の匂いや触り心地を楽しんでいましたよ♪8種類の具を入れたおでん、とっても美味しかったです☆

おでんクッキングをしたよ。

今日のメニューは、「おでん・大根の葉っぱとじゃこ入りおにぎり・りんご」です。

包丁も上手につかえるようになったよ

「ほうちょうで じゃがいも きったよ」「じょうずにできでうれしかった」

佐太小の『なかよし広場』楽しかったよ♪

なかよし広場に行ったよ 一年生のお兄さんお姉さんやさしいよ

「もういっかいやらせて」「いいよ。これどうぞ」「ありがとう」

12月20日。小学校1・2年生に招待してもらい、「なかよし広場」に行きました♪うちわで手作りカーをあおぐ『びゅんびゅんカー』や紙コップで『ロケット』を飛ばし、点数を競うものなど、ルールや遊び方が工夫されていて、何度もやりたくなるものばかりでした!「もういっかいやりたい」と、繰り返し遊んでいましたよ!

なかよし広場 一年生のお兄さんお姉さん またやりたいな

「さあ、なんてんのところにはいるでしょうか。どうぞ」「100てんがいいなあ」

なよし広場

「くじをひいて、どのカップでするかきめるんだよ」「じゃあこれにしよう」

ミニ交通安全教室🚥

ミニ交通安全教室 紙芝居、楽しかったよ。 みぎひだりみぎよくみてわたろう

「みぎ・ひだり・みぎをして よくみてわたる!」「どうろであそばん」「てをあげてわたる」

12月19日。白鳥クラブ会長の濱岡さんにお世話になり、ミニ交通安全教室を行いました。交通安全の紙芝居を読んで、みんなで確認をしました。「わたる時はどうするの?」「道路で遊ぶのはどうかな?」と、クイズ形式で道路の安全なわたり方を学びました。

おたのしみ会🎅サンタさんに来てくれたよ🎄✨

お楽しみ会 サンタさんに会ったよ

12月18日。待ちに待ったサンタクロースがやってきました♪「どうしてサンタさんは、赤い服を着てるの?」「どうして空を飛んでくるの?」と聞きたいことを聞いて、プレゼントをもらい、嬉しいけど、ドキドキして、目がまん丸な子ども達!

ブラッシング指導してもらいました!

ブラッシング指導

「むしばって こわーい」「ちゃんとはをみがく」「ねるまえにおかあさんがしてくれるよ」

12月12日。保育公開後に、園医の鹿島診療所の影山直樹先生にお世話になり、親子でブラッシング指導をしてもらいました。今年は染め出しを行い、歯の磨き残しを親子でチェックして、まずは手鏡を見ながら自分で。次は保護者が仕上げ磨きをして、キレイにしました。真っ白になるまで、すみずみまで磨いていましたよ☆

11・12月生まれの誕生会♪ 『おはなしびっくり箱』さん登場!

おはなしびっくりばこさん とってもたのしかったよ

「はらぺこあおむしの ちょうちょがきれいだった☆」「おおきいどうぶつさんがきて、びっくりしたけど うれしかったよ 」

11月28日。11月・12月生まれのお友達のお誕生会をしました♪お母さんに誕生秘話や当時の様子やわが子への思いを語っていただき、子ども達は少し照れながら聞いていましたよ。お楽しみは、『おはなしびっくり箱』さんによる「はらぺこあおむし」の手作り大型紙芝居や着ぐるみの動物劇で、子ども達は、目をキラキラさせて見入っていました♪来年もぜひ来てほしいです!

おはなしびっくりばこさん

「みんなもいっしょにうたいましょう♪」

紙芝居も読んでくれたよ

「かみしばいが はじまるよー」「たのしかったーもういっかいっみたい!」

園庭で焼き芋したよ♪

焼き芋おいしいなあ

「あまくておいしい💛」

「やわらかーい」

11月27日。園庭で焼き芋♪園長先生がオキを作って火を起こすと、煙が立ち上って。「うわあ。もくもくしてるー!」「けむりがおいかけてくるー」と、煙の様子を言葉にしたり、避けて走ったりしていました。できたお芋は、甘みが増して、とーっても美味しかったです♪焼き芋最高!!

 

やきいも けむりがモクモク

「けむりがモクモクしてるー」「そらのくもになるのかなあ」

やきいも おいしくなあれ

「あまーいあまーいおいもになあれ!」

「はやくたべたいなあ」

玉ねぎ植えたよ🧅

玉ねぎを植えたよ

「たたせるのむずかしいなあ」「あ、たまねぎたったよー!」

11月24日。畑の先生『中島征四郎さん』にお世話になりながら、玉ねぎの苗植えをしました。200本の苗を一本ずつ、丁寧に立たせながら植えていきました。立たせるのが難しかったけど、植えているうちに、土を寄せて、手でギュッと押さえると立つことがわかりました。「おおきくなあれ!おおきくなあれ!チチンプイ☆」

小学校のランラン大会🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️応援したよ!

ランラン大会 応援したよ

「ぼくたちも はやくはしりたいよー!」「よーい、どん!」

11月22日。小学校のマラソン『ランラン大会』の応援に行きました。「がんばれー!」「あっ。いっちゃーん!」と、去年まで幼稚園にいた友達や小学校のお兄さんお姉さんに、大きな声で応援をしました。そして、自分達も校庭を走らせてもらうことに♪広い広い校庭を思いきり走りました。秋晴れの中でマラソン!とっても気持ち良かったです!

ランラン大会  がんばれー

「がんばれー!」「はやーい!​」

ランラン大会 お兄さんたちと走ったよ

「ぼくたちも がんばるぞー​​」

「おにいさん まてー!

 

佐太神社の『お忌みさん』

佐太神社のお忌みさんに行ったよ

「みんな仲良く、

元気で遊べますように☆」

11月21日。佐太神社の「お忌みさん」に出かけました。お宮でお願いごとをしました。参道では、出店でお買い物☆「くりまんじゅうひとつください。」「ありがとうございました。」と、お店の人に注文して買いものしました。行き帰りの道中では、どんぐりなど秋の宝物を見つけて持って帰りました。

お忌みさん おまんじゅうの買い物したよ

「ひとつ ください!」

「ありがとうございました」

佐太神社の鳥居の前でハイチーズ!

「ようちえんから あるいてきたよ」

「さだじんじゃだ!やったー!」

幼稚園一斉開放日😄かわいいお友達が来てくれました☆

幼稚園一斉開放日で、小さいお友達と遊んだよ!かわいい!

「でんしゃのせてあげるよーしゅっぱーつ!」「かわいいなあ!」

11月16日、17日。幼稚園一斉開放日で、地域の方や未就園児のお友達が遊びに来てくれました☆一緒に園庭でおままごとをしたり、お店やさんごっこを楽しんだりしました♪手をつないで、「こっちだよーおいで」「抱っこしてあげる!」かわいくてかわいくて(^^♪お世話したい気持ちがあふれていましたよ。

畑でとれた野菜でクッキング♪

畑でとれたお芋で、クッキング!

「ぎゅ~ぎゅ~ おいしくなあれ!」

11月10日。田んぼでとれたお米や畑でとれた野菜でクッキングをしました♪今日のメニューは、「お芋ご飯・豚汁・野菜のおひたし・芋きんとん」です!「いい匂い!」「人参の匂いがするー!」「お芋って、硬いなあ。なかなか切れん。」クッキングは発見の連続です!自分達で作った料理。「おいしい!」「おかわりある?​​​」お芋が沢山食べられて大満足でしたよ♪

サトイモ堀り!親イモに80個も?!

さといも堀り。1つの親イモに80個もついててびっくり!

「おいも いっぱいついてるわー!」

11月9日。園の畑でお世話になっている中島征四郎に教えてもらいながら、一緒にサトイモ堀りをしました。葉っぱからつながっている、親イモ、子イモ、孫イモの話をしたもらい、子ども達は、真剣に聞いていました!一つの親イモについていたイモを1列に並べて数えると、80個もついていて、みんなビックリでしたよ(☆o☆)

秋葉山遊び~講武幼稚園・御津保育所のお友達と~

秋葉山へ行ったよ。講武幼稚園と御津保育所のお友達と一緒に遊んだよ!

「このきにつかまってー」「せーの」

11月1日。タクシーで講武幼稚園まで行き、秋葉山遊びをしました!御津保育所の友だちも加わり大人数で遊びました♪木の根っこにつかまりながら崖をのぼったり、滑って下りたり、蔦で作ったブランコで遊んだりと全身で思いっきり遊びました。天候に恵まれ、秋の自然をしっかり楽しむことができましたよ♪

鹿島町民文化祭 ステージで踊ったよ♪

鹿島町民文化祭 まつえっこ体操踊ったよ!

「さあ、みんなでげんきにおどろう♪」

10月28日。久々の、鹿島文化ホールでのステージ発表!講武幼稚園の友達といっしょにステージに立ち、「♪まつえっこ体操」「♪くだものれっしゃ」「♪ともだちいいね」の発表をしました。「きんちょーするー」「たのしみー」いろんな感情が入り混じっていましたが、沢山の拍手をもらって、また一つ自信がついた子ども達です!

朝日山登山~講武幼稚園のお友達と一緒に~

講武幼稚園のお友達と一緒に朝日山に登ったよ。見晴らし最高!

「やまよりたかい!」「ヤッホー♪」

 

10月24日。講武幼稚園のお友達と、年長児同士で朝日山登山をしました♪急な階段が続く道でしたが、みんなで声をかけあって頂上まで登りました。頂上で食べるお弁当は、最高!「どんぐり、みつけたー!」「おにごっこするひとー!」「はーい!するするー」すぐに仲良くなって遊びました♪

サツマイモ堀り♪「おっきいおいもー😆」

お芋がいっぱいとれたよ!

「もてない~!あ、みつけたー!」

10月18日。芋掘り日和!

保護者の方と鹿島公民館のバンビクラブさんと一緒にお芋掘り、とっても賑やかでした。まずはお芋のツルと綱引きです。「よいしょーそれ!」「ひっぱれーひっぱれー」すると、「あったー!」「わあ!たくさんつながってるー」「やったー!」大喜びでした♪

古浦の磯遊び ~秋~

秋の浜遊び 磯の近くの三角岩でハイポ―ズ!

三角岩で、「ハイ ポーズ!」

10月12日、13日、16日の3日間、古浦の磯遊びをしました♪「うごいてるー!」「ヤドカリさんだー!ちっちゃいおうちだね。かわいい。」「このかい、ひっついててとれん!」貝がたくさんいて、夢中になって見つけましたよ!貝が石にひっつく、ものすごい力に驚いていましたよ。

5年生さんといっしょに稲刈りしたよ♪

佐太小5年生と一緒に稲刈りしたよ!

お兄さんといっしょに稲かり!

「やさしいな~」「うれしいな♪」

10月11日、4歳児うさぎ組と5歳児きりん組は、佐太小学校5年生のお兄さん、お姉さんと稲刈りをしました!田植えを一緒にした5年生さんと手をつないで行きました!子ども達は、「お兄さん、やさしかった!」「イネがかたかったけど、がんばったよ。」「やさしいおねえさんだった」と♪刈ったイネでしめ縄作りも予定してます!

 

たのしい なかよし 運動会☆

たのしい なかよし 運動会!

「ゴロゴロッところがすの楽しいな♪」「○○ちゃん、がんばれー!!」

10月7日、佐太小学校体育館で、なかよし運動会を行いました!一生懸命に走る姿、最後まで頑張る姿、悔しくて涙を流す姿、友達と力を合わせて準備片付けをする姿、どんな姿も素敵でした!子ども達の目がキラキラしている瞬間がたくさん見られましたよ☆

今年度は、おじいちゃんおばあちゃんや未就園児のお友達も来てくれて嬉しかったです!賑やかで、楽しい運動会になりました(^^♪

クルージング♪うみはひろいなあ!きもちいい!

クルージング

ほら見て、あそこに友達いるよ!

おーい!こっちだよー!

今年度も、物部淳治さんのご協力で、船に乗って佐陀川を下り、恵曇港から日本海をクルージングしました。浜で遊んでいる他の保育所の友達を見つけ、大きな声で手を振ると、気づいて手を振ってくれました。浜から見る海とはちがい、波や海の匂いなど、自然をたっぷりと感じることができました。

古浦の浜遊び(5月30日~6月1日)

古浦の浜,遊び

穴を掘ったら水が出てきたー!

みんなで温泉つくろう!

3日間、古浦の浜に出かけて遊びました。最終日の1日(木曜日)は、鹿島公民館のかしまバンビクラブの乳幼児さんと一緒に活動することができました。子どもたちは、穴を掘ってかにぽん(かに)を探したり、温泉をつくったり、山にしてトンネルをつくったりするなど、いろいろな浜遊びをしました。園庭での遊びとはちがい、広い浜での遊びを心いっぱい、体いっぱいみんなで楽しみました。

駐車場側から撮影した佐太幼稚園の園舎の外観写真
  • 名称:松江市立佐太幼稚園
  • 郵便番号:690-0332
  • 住所:島根県松江市鹿島町佐陀本郷1186番地
  • 電話:0852-82-1058
  • ファックス:0852-82-1058
  • メールアドレス:佐太幼稚園へメールを送信

経営の概要

教育目標

『こころも、からだも、たくましくなろう!!』

めざす子ども像

最後まで遊びこむ子

誰とでも力を合わせて生活できる子

よく考え解決しようとする子

運動を進んで行うことができる子

経営の重点

自然や人とのかかわりの中で、一人一人の個性を大切にしながら、共に育ちあう人間関係づくりに努め、豊かな心情や思考力、たくましい体の芽生えを培う。

  • 身近な自然と触れ合う体験を重視し、豊かな感性と知的好奇心の育成に努める。
  • 人とかかわるなかで、正しい人権意識の芽生えを培い、健全な自立と成長を支える人権教育の推進に努める。
  • 家庭・地域と連携して、心身ともに健康な子どもの育成に努める。
  • 園の環境整備に心がけ、安心・安全で快適な空間を創造するよう努める。
  • 職員が資質・指導力の向上に努め、日々の実践に生かす。

研究主題

『心とからだを動かし、たくましく遊ぶ子どもの育成』

~自然や人とのかかわりを大切にした心と体づくりを通して~

生活の流れ

生活の流れ(給食のある日)
時間 生活内容
8時40分 登園、持ち物の整理
9時 朝の会、水やり、チャレンジタイム、見つけた遊び、学級活動
11時30分 給食、歯みがき、当番活動
13時20分 ピカピカタイム、絵本タイム、うたうたタイム等、降園準備、終わりの会
14時 降園
  • 3歳児の給食・一時預かり保育は、4月中旬から実施しています。
生活の流れ(給食のない日)
時間 生活内容
8時40分 登園、持ち物の整理
9時 朝の会、水やり、チャレンジタイム、見つけた遊び、学級活動
11時 片付け、絵本タイム等、降園準備、終わりの会
11時30分 降園

年間行事

年間行事
時期 行事内容
4月 入園式
5月 こいのぼり遠足、田んぼ遊び、わくわく探検、親子遠足
6月 古浦の浜遊び、未就園児交流、クルージング
7月 プール遊び、夕涼み会
9月 地区体育大会参加
10月 なかよし運動会、古浦の浜遊び、未就園児交流、公民館文化祭出演
11月 朝日山登山、未就園児交流、お忌みさん
12月 おたのしみ会
2月 生活発表会、ありがとうの会、お別れ会、一日入園
3月 修了式
  • 毎月:誕生会、健康チャレンジ週間
  • 年間:栽培活動、クッキング

クラス編制(クラス名・人数)

  • り す(年少3歳児)2名
  • うさぎ(年中4歳児)5名
  • きりん(年長5歳児)5名

この記事に関するお問い合わせ先

松江市立佐太幼稚園
郵便番号:690-0332松江市鹿島町佐陀本郷1186番地
電話:0852-82-1058/ファックス:0852-82-1058
お問い合わせフォーム