民有林拡大造林事業補助金
松江市では、森林整備を促進させ、林業の振興と発展を図ることを目的とし、民有林の整備に必要な費用の一部を補助しています。
補助対象事業
- 島根県森林環境保全造林事業補助金交付要綱、新植支援事業補助金交付要綱に基づき実施する民有林整備
- 島根県合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策交付金交付要綱に基づき実施する森林作業道の開設
- 林内路網整備事業補助金交付要綱に基づき実施する原木生産用の森林作業道の開設
- 除伐(12齢級以下)、荒廃竹林整備及び森林作業道の改良
補助対象経費
樹木の新植、下刈、除間伐、枝打、荒廃竹林整備、作業道の開設及び改良に要した経費。
交付率
新植、下刈り、除伐、間伐、枝打ち
島根県が定める造林事業標準単価を基に算出した事業費から国県補助金を差し引いた残額。
除伐(12齢級以下)及び荒廃竹林整備
島根県が定める造林事業標準単価を基に算出した標準事業費の全額。
森林作業道の開設
島根県合板・製材・集成材国際競争力強化・輸出促進対策交付金等交付要綱に基づくもの。開設距離に1メートル当たり1,000円を乗じて得た額(1円未満切捨て)。
森林作業道の改良
改良距離に1メートル当たり1,000円を乗じて得た額(1円未満切捨て)。
森林作業道の開設(島根県協調支援)
島根県林内路網整備事業補助金交付要綱に基づき実施する森林作業道(主伐用)の開設距離に1メートル当たり1,800円を乗じて得た額(1円未満切捨て)。
申請できる人、団体
森林組合、森林所有者、生産森林組合、森林組合連合会、森林整備法人、森林所有者が主たる構成員の任意団体
補助金交付要綱
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 農林基盤整備課
【鳥獣対策、緑の募金】電話:0852-55-5243(農林総務係)
【土地改良事業、市農業用施設の維持管理】電話:0852-55-5245(基盤整備係)
【林業の振興、市林道の維持管理】電話:0852-55-5233(林務係)
ファックス:0852-55-5246
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日