令和3年度 ご寄附いただいた企業様のご紹介
令和3年度
株式会社こっこー
| 会社ロゴ | ![]()  | 
		
|---|---|
| 会社名 | 株式会社こっこー | 
| 所在地 | 
			 本社:広島県呉市広多賀谷1丁目9番30号 松江営業所:島根県松江市東出雲町錦浜583番地11  | 
		
| 連絡先 | 本社:0823-71-9191 松江営業所:0852-53-0127  | 
		
| ご紹介文 | 「私たちは 人に心地よい環境をつくり 地域と共に成長する 総合リサイクル活性化企業です」私たち「株式会社こっこー」の企業理念です。 松江営業所では、物置やフェンス、カーポートなどエクステリア商品の施工販売で、地域の皆様のより良い住環境のお手伝いを。また、廃棄される蛍光灯や乾電池等の水銀含有廃棄物の適正処理や鉄・非鉄、木くず、廃ガラス、廃プラスチックなどのリサイクル回収を行って、かぎりある資源を大切に守り持続可能な社会の実現に取り組んでいます。  | 
		
| 会社ホームページアドレス | https://www.cocco-at.jp/ | 
| 寄附金額 | 100,000円 | 
| 寄附活用事業 | 
			 次世代の環境活動リーダーの育成事業  | 
		
信金中央金庫
| 会社ロゴ | ![]()  | 
		
|---|---|
| 会社名 | 信金中央金庫 | 
| 所在地 | 東京都中央区八重洲1丁目3番7号 | 
| 連絡先 | IR広報室 03-5202-7700 | 
| ご紹介文 | 
			 信金中央金庫は、全国の信用金庫を会員とする協同組織形態の金融機関であり、信用金庫の中央金融機関として1950年に創立しました。創立70周年記念事業として、企業版ふるさと納税の仕組み等を活用した地域創生推進スキーム「SCBふるさと応援団」を創設し、持続可能な社会の実現に向けて、信用金庫と地方公共団体の連携による地域創生の取組みをサポートしています。  | 
		
| 会社ホームページアドレス | https://www.shinkin-central-bank.jp/ | 
| 寄附金額 | 10,000,000円 | 
| 寄附活用事業 | 
			 文化力体験創出次世代育成事業  | 
		
株式会社アミパラ
| 会社ロゴ | ![]()  | 
		
|---|---|
| 会社名 | 株式会社アミパラ | 
| 所在地 | 岡山県岡山市南区泉田五丁目3-8 | 
| 連絡先 | 
			 電話:086-242-4433 ファックス:086-242-4422  | 
		
| ご紹介文 | ゲームセンターを近畿中四国で36店、ボウリング場を1店運営。初めての方でも安心な獲れやすいクレーンゲームやキッズ遊具なども導入し、地域の皆さんに愛される清潔で明るく楽しいお店創りを目指しています。 | 
| 会社ホームページアドレス | https://amipara.co.jp/ | 
| 寄附金額 | 1,000,000円 | 
| 寄附活用事業 | 
			 シティープロモーション推進事業  | 
		
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 商工企画課 特産振興係【ふるさと納税担当】
電話:0852-55-5519
ファックス:0852-55-5553
お問い合わせフォーム





              
              
              



更新日:2025年06月23日