ふるさと納税で松江へお越しください♪~小泉八雲が愛したまち~(宿泊券特集)

ふるさと納税では近年、自治体を応援しながら旅行を楽しむことができる宿泊券の返礼品が人気になってきています。
「でも、返礼品の種類が沢山あって違いがよく分からない・・・」
そんなあなたへ、松江市の宿泊返礼品をご紹介します。
2025年9月29日から、小泉八雲・セツをモデルとした連続テレビ小説が放送開始となります。ふるさと納税をきっかけとして、ぜひ「小泉八雲とセツが出会ったまち 松江」にお越しください♪
(注)松江市在住の方に対しては、制度上、返礼品をお送りすることができません。
玉造温泉共通クーポン
(リンク:楽天ふるさと納税(別ウインドウで開きます))
令和7年8月に新登場!玉造温泉の12の宿泊施設共通で宿泊代金として使えるとても便利なクーポンです。施設公式HPからの宿泊予約だけでなく、各種旅行予約サイトからの宿泊予約にも対応(現地決済のみ)!
|
チケット種別 |
紙クーポン券 |
|---|---|
| 対象施設 | 12施設 |
| 有効期間 | 発行日より1年間 |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付 サイト |
松江しんじ湖温泉共通クーポン
(リンク:楽天ふるさと納税(別ウインドウで開きます))
松江しんじ湖温泉の8つの宿泊施設共通で宿泊代金として使えるとても便利なクーポンです。宍道湖の美しい景色、美味しい料理、最高級のおもてなしで、至福の時間をお過ごしいただけます。
|
チケット種別 |
紙クーポン券 |
|---|---|
| 対象施設 | 8施設 |
| 有効期間 | 発行日より1年間 |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付 サイト |
楽天トラベルクーポン
(リンク:楽天ふるさと納税(別ウインドウで開きます))
旅行予約サイト「楽天トラベル」での宿泊予約のみ対象ですが、対象施設は最多84施設(令和7年9月現在)!寄附からクーポン適用まで全てオンラインで完結する点も便利です。
|
チケット種別 |
旅行予約サイト「楽天トラベル」で使える電子クーポン |
|---|---|
| 対象施設 | 84施設 |
| 有効期間 | 寄附日の翌々日から3年間 |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付サイト |
日本旅行クーポン
(リンク:楽天ふるさと納税(別ウインドウで開きます))
松江市内に1泊以上の宿泊を伴う旅行であれば、宿泊代金だけでなく現地までの交通費も適用となる便利なクーポンです。旅行会社「株式会社日本旅行」の対象店舗(東京・大阪・千葉・福岡)での旅行予約のみ対象です。
|
チケット種別 |
紙クーポン券 |
|---|---|
| 対象施設 | 23施設 |
| 有効期間 | 発行日より5年間 |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付 サイト |
Yahoo!トラベルクーポン
(リンク:Yahoo!トラベルふるさと納税(別ウインドウで開きます))
旅行予約サイト「Yahoo!トラベル」での宿泊予約のみ対象ですが、対象施設はたっぷり55施設(令和7年9月現在)!寄附からクーポン適用まで全てオンラインで完結する点も便利です。
|
チケット種別 |
旅行予約サイト「Yahoo!トラベル」で使える電子クーポン |
|---|---|
| 対象施設 | 55施設 |
| 有効期間 | 寄附日から5年間 |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付サイト |
JALダイナミックパッケージ旅行クーポン
(リンク:JALふるさと納税(別ウインドウで開きます))
「日本航空株式会社」の「JAL ダイナミックパッケージ」で松江市に1泊以上の宿泊をする際に使える電子クーポンです。宿泊代金だけでなく、航空券についてもクーポン適用を受けられます。
|
チケット種別 |
「JAL ダイナミックパッケージ」で使える電子クーポン |
|---|---|
| 対象施設 | 19施設 |
| 有効期間 | 2027年12月30日16時59分まで |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付サイト |
ANAトラベラーズダイナミックパッケージ割引クーポン
(リンク:ANAのふるさと納税(別ウインドウで開きます))
「全日本空輸株式会社」の「ANAトラベラーズダイナミックパッケージ」で松江市に1泊以上の宿泊をする際に使える電子クーポンです。宿泊代金だけでなく、航空券についてもクーポン適用を受けられます。
|
チケット種別 |
「ANAトラベラーズダイナミックパッケージ」で使える電子クーポン |
|---|---|
| 対象施設 | 17施設 |
| 有効期間 | 寄附決済完了日から1年後の翌月まで |
| こんな方へ オススメ! |
|
| 寄附受付サイト |
その他の宿泊施設
(リンク:楽天ふるさと納税(別ウインドウで開きます))
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 商工企画課 特産振興係【ふるさと納税担当】
電話:0852-55-5519
ファックス:0852-55-5553
お問い合わせフォーム






更新日:2025年09月25日