地域資源活用コーディネーター商品開発研修業務委託 公募型プロポーザル参加事業者の募集
業務委託名
地域資源活用コーディネーター人材育成・サポート業務委託
目的
松江市の地域資源活用コーディネーター(地域おこし協力隊)は地域のひと・もの・ことに磨きをかけ、地域の生産者、企業、団体と連携することにより雇用やビジネスを創出することを目標に活動しています。地域資源を活用した商品開発を行い、成果物を販売するといった一連の流れを経験することで、今後の活動や任期満了後のビジネスの立ち上げを目指します。
委託期間
契約締結日の翌日から令和7年3月31日(月曜)まで
委託料の上限額
959,640円(消費税及び地方消費税を含む)
募集スケジュール
各書類の配布 |
令和6年4月26日(金曜日)~令和6年5月17日(金曜日)17時(必着) |
本件に対する質問受付 |
令和6年5月13日(月曜日)17時(必着) |
質問に対する回答期限 | 令和6年5月17日(金曜日)予定 |
参加表明書類の受付 | 令和6年5月24日(金曜日)17時(必着) |
企画提案書類の受付 | 令和6年5月30日(木曜日)17時(必着) |
書類選考結果の公表 | 令和6年5月31日(金曜日)予定 |
プレゼンテーションの実施 | 令和6年6月7日(金曜日)予定 |
委託候補者の決定 | 令和6年6月中旬 予定 |
契約締結 | 令和6年6月下旬 予定 |
配布資料
以下のリンクをクリックしてダウンロードしてください。
なお、松江市産業経済部定住企業立地推進課(松江市役所第4別館2階)にて配布しています。
「地域資源活用コーディネーター商品開発研修業務委託」に係るプロポーザル方式による選定結果について
1.案件名称
地域資源活用コーディネーター商品開発研修業務委託
2.契約期間
契約日から令和7年3月31日
3.選定委員による審査の結果
(1)選定委員による審査の結果
選定委員名簿
役職等 | |
委員長 | 産業経済部長 |
委員 | 定住企業立地推進課長 |
委員 | 商工企画課長 |
委員 | 地域人材育成支援コーディネーター |
(2)審査基準
No. | 大分類 | 中分類 | 評価項目 | 配点 |
1 | 本業務への理解 | 本業務の理解度 | ・本市が示した業務目的を理解した上で提案しているか。 | 10 |
仕様書の理解度 | ・提案内容が仕様書の項目を踏まえた内容となっているか。 | 10 | ||
2 | 事業の企画・実施 | 適格性 | ・提案内容が本市のニーズと合致しているか。 | 10 |
効率性 | ・提案内容が効率的であり、効果が得られるものとなっているか。 | 10 | ||
実現性 | ・企画内容が実現可能なものとなっているか。 | 10 | ||
独自の提案・工夫 | ・成果を高めるため、民間ならではの独自の提案・工夫が見られるか。 | 10 | ||
業務遂行にかかる体制 | ・業務遂行にかかる体制が十分に整っているか。 | 10 | ||
3 | 価格 | ・経費が適正に積算されており、提案内容の効果が確保できるか。 | 10 | |
4 | プレゼンテーション | ・プレゼンテーションの内容が明確かつ簡潔なものか。 ・本業務に対する意欲が感じられるか。 |
20 | |
総計 | 100 |
(3)参加者(受付順)
・株式会社ちいきおこし
(4)審査結果(合計点数の高い順)
委託事業者
株式会社ちいきおこし
No. | 大分類 | 中分類 | 株式会社ちいきおこし |
1 | 本業務への理解 | 本業務の理解度 | 32 |
仕様書の理解度 | 28 | ||
2 | 事業の企画・実施 | 適格性 | 32 |
効率性 | 26 | ||
実現性 | 30 | ||
独自の提案・工夫 | 26 | ||
業務遂行にかかる体制 | 30 | ||
3 | 価格 | ・経費が適正に積算されており、提案内容の効果が確保できるか。 | 26 |
4 | プレゼンテーション | ・プレゼンテーションの内容が明確かつ簡潔なものか。 ・本業務に対する意欲が感じられるか。 |
56 |
総計 | 286 |
お問合せ・書類提出先
松江市産業経済部
定住企業立地推進課
郵便番号690-8540
松江市末次町86番地 松江市役所第4別館2階
0852-55-5215
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 定住企業立地推進課
【企業の立地に関すること】電話:0852-55-5216(企業立地係)
【移住相談・就業支援】電話:0852-55-5215(定住雇用推進係)
ファックス:0852-55-5553
お問い合わせフォーム
更新日:2024年04月26日