国宝五城天守合同床磨き開催

更新日:2024年07月22日

本日7月8日は、松江城が国宝に指定されてからちょうど9周年です。来年は10周年で、イベントの開催等も予定しています。

今回ご案内するのは、天守の合同床磨きです。これまでも松江城で、親子での天守床磨きを3回実施しており、お城に対するお子さん方の愛着を育む機会になっているものと認識しています。

昨年8月20日には、初めて犬山・松本・松江の3城で同じ日に床磨きを実施し、総勢217名に参加いただきました。今年はさらにこれを5城に広げて、同日・同時に開催にするものです。

昨年9月、姫路城の世界遺産登録30周年を記念して、姫路市で「お城EXPO特別版」が開催されました。その中で、5市長が語り合う「国宝五城サミット」というのがあり、先ほどの3城の同日の合同床磨きについて取組を紹介したところ、今度は5城でやってみようということになった次第です。

開催日は8月17日で、初めて5城の同時床磨きということになります。7時45分から床磨きを開始し、オンラインで5つの城をつなぎます。

この床磨きに参加される親子を募集します。市内在住・在学の小学4年生から6年生のお子さん及びその家族が対象で、定員は80人。7月26日が申込締切りとなっており、松江市ホームページから申込みください。人数が定員を上回った場合には抽せんとなりますのでご了承ください。皆様のご応募をお待ちしています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 広報課
電話:0852-55-5125
ファックス:0852-55-5665
お問い合わせフォーム