松江市消防吏員 採用試験 募集開始

更新日:2024年07月22日

松江市消防本部の消防吏員採用試験、募集開始です。募集期間は7月5日から8月9日まで、一次試験が9月、二次試験が10月から11月にかけての予定です。

今回募集するのは、消防吏員6名程度と、救急救命士の資格を持った2名程度です。職務内容は、松江市の消防機関などに勤務して、消火、救助、救命救急活動及び火災予防指導等の業務に従事していただきます。

受験資格は、平成8年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた18歳から28歳までの方としています。救急救命士については、平成元年4月2日以降生まれで、救急救命士の資格を有する方としています。一次試験、二次試験の種目は、資料P87のとおりです。

消防本部の職員の業務は非常に多岐にわたります。通常の救急・救助業務のほかに、国際消防救助隊、IRTと言われる仕事や、島根県防災航空隊等の任務もあります。また、全国各地で救急消防の必要が出てきたときには援助隊として派遣されることもあります。

松江消防本部は平均年齢が37歳と非常に若く、また女性の職員も9名おります。ぜひたくさんの方にご応募をいただければと思います。

 

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 広報課
電話:0852-55-5125
ファックス:0852-55-5665
お問い合わせフォーム