消防フェスタ2024

更新日:2024年11月01日

11月3日(日曜日)10時から13時まで、総合体育館横の北消防署と、美保関の東部分署において「消防フェスタ」を開催します。目的は、「住宅防火を体験しながら考える」ことと、「消防士の仕事を知っていただく」ということです。

資料P76の左側が北消防署を会場として行うイベントです。煙体験は、煙が充満しているテント内を実際に歩いていただくもの。また、消火器体験は、訓練用の水消火器を使ってみるもの。3つ目の住宅用火災警報器説明は、実際の住宅用火災警報器を使って点検してもらうもの。また、4つ目の住宅防火クイズは、日常の火災危険について、二択のクイズに回答してもらうものです。

東部分署では、消防車の乗車体験ができます。運転は消防士がしますが、一緒に敷地内を乗車します。また、放水体験、これは的に当てる体験をしていただきます。そして、災害時に出動するドローンも展示しており、ドローンから撮影された映像を見てもらうこともします。また、防火服を装着し、消防士になって写真を撮るコーナーも設けています。

消防フェスタ2024へのご参加をお待ちしております。

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 広報課
電話:0852-55-5125
ファックス:0852-55-5665
お問い合わせフォーム