松江市 ゆるキャラ デザイン募集

更新日:2024年11月12日

続いて、松江市のPRキャラクター「ゆるキャラ」のデザイン募集です。このゆるキャラについては、若干紆余曲折がありました。今年の8月1日にAIを活用したゆるキャラ制作について記者会見で発表しましたが、その後、AIで制作したキャラクターに著作権上の問題が生じる可能性があることが内外で指摘されるに至り、今回は、AIを活用して制作するのではなく、ゆるキャラのデザイン募集を行う形に変えています。

来年(2025年)は新松江市合併から20周年、また松江城天守国宝化から10周年を迎えます。その記念する年に、本市の魅力発信によって知名度向上を図るとともに、市民の皆さんにも愛着と誇りを持っていただきたいという思いで、新たなゆるキャラを募集するものです。

制作の流れとしては、まず、キャラクターのデザイン募集をします。その後、選定委員会での一次審査を経て、ある程度作品数を絞り、その作品に対して市民と松江ファンの投票を行います。この投票結果を踏まえて採用作品を決定し、その後、その採用デザインの愛称を募集します。そして、名前も決まってからキャラクターの正式なお披露目という段取りを考えています。

このキャラクターのデザインイメージとしては、松江市がイメージできる、みんなから愛される松江らしいデザインにしていただきたいと考えています。松江市にゆかりのある方、関心をお持ちの方であればどなたでも、プロ、アマ問わず応募いただくことが可能です。応募期間は本日から来年の1月5日日曜日までとしています。

制作に当たってのポイントは、松江市のPRにふさわしいキャラクターであること、皆さん愛着を持っていただける「ゆるい」キャラクターであること、今後、いろいろグッズを作った、ひょっとするとアニメで動くとか、いろんなことを考えていきたいと思いますので、そういった展開がしやすいキャラクターであることなどです。

応募方法は、しまね電子申請サービスからとなります。

今後のスケジュールですが、1月5日までデザインを募集し、選定委員会による一次審査、市民とファンの投票、二次審査を経て採用作品を決定します。来年5月、6月を目途に愛称を募集・決定し、来年8月にキャラクターのお披露目、表彰式という予定で進めてまいります。

今回採用された方には賞金20万円をお贈りします。繰り返しですが、応募資格はどなたでも構いません。応募期間は1月5日までです。皆さんのご応募をお待ちしています。

この記事に関するお問い合わせ先

政策部 広報課
電話:0852-55-5125
ファックス:0852-55-5665
お問い合わせフォーム