大根島(八束町)の愛称について(受付日:2022年4月26日)

更新日:2023年02月01日

ご意見の要旨

 大根島に「ボタン島」または「ぼたん島」の愛称をつけてはどうでしょうか。

ご意見に対する回答

 「大根島」の由来は諸説ありますが、平成4年に発行された八束町誌によると、733年に編纂された「出雲国風土記」には虫へんに「居」、虫へんに「者」に島と書いて「たこ島」との記載があり、天文11年(1542年)の文書には「大根島」の文字がみえる、と記されております。このように歴史のある名称が今も残っているのは、大変貴重なことと考えております。

 大根島の牡丹は生産量日本一を誇り国内外に出荷されるとともに、牡丹の花を目当てに多くの観光客が訪れるなど、「大根島ぼたん」という愛称で親しまれています。今後も、「大根島ぼたん」を国内外に発信することで、松江の特産品として、また観光資源としての知名度向上に努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム