生活保護費の不足について(受付日:2022年7月19日)

更新日:2023年02月01日

ご意見の要旨

 最近、物価が上がっているのに毎月の生活保護費は変わらない。食費等が足りないため持病も悪化している。何か対応してもらえないか。

ご意見に対する回答

 ご承知の通り、原則として生活保護の受給中は、毎月お渡しする生活保護費によって生活費をやりくりしていただくこととなります。

 家計のやりくりについてアドバイスする相談支援機関をご紹介することもできますので、まずは本市の担当ケースワーカー(生活福祉課:電話0852-55-5305)までご相談いただけますと幸いです。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム