松江市玉湯地域振興特定事業費補助金

更新日:2025年09月30日

玉湯地域内の自治会及び住民組織が行う自主的活動を支援することにより、地域コミュニティの育成や地域の特性を活かした共創のまちづくりを促進することを目的とした補助金です。

1.補助対象者

A…玉湯地域の住民で組織する自治会及び単位町内会

B…玉湯地域内で組織する団体、自治会連合会、自治会組織の集合体、その他市長が認 めた団体

2.補助対象事業の内容

補助対象事業の区分

 

A

1.コミュニティ活動促進事業

(1)地域コミュニティ活動

          環境美化活動、自治防災活動、健康増進活動、広報・組織強化活動

(2)イベント開催

         夏祭り、運動会、レクリエーション等の開催

(3)人づくり事業

         研修、講演会等の開催

 

B

1.地域活性化事業

      地域資源開発、特産品活用事業、観光振興事業

2.地域福祉・青少年健全育成活動

       地域福祉活動、健康づくり活動、青少年健全育成活動

3.自主防災活動、環境美化活動

4.文化・芸術振興事業

       文化・芸術振興活動、歴史・伝統文化継承活動

5.その他上記の目的に合致する活動

3.補助金額

補助金額の区分

A

・補助金交付対象事業に要する経費の3分の2以内の額(1,000円未満切り捨て)とし、上限は加入世帯数に応じて、下記:別表1または別表2のとおりとする。

・自治会が「自治会分」と「単位町内会分」をまとめて交付申請する場合 は、合算額を上限とすることができる。

   ・申請は1団体につき年1回とする。

B

・補助金交付対象事業に要する経費の3分の2以内の額(1,000円未満切り捨て)とし、100,000円を上限とする。

  ・申請は1団体につき年1回とする。

別表1(自治会)

加入世帯数

補助上限金額

100以下

100,000

101~300

200,000

301~500

300,000

501以上

450,000

別表2(単位町内会)

加入世帯数

補助上限金額

50以下

30,000

51~100

50,000

101以上

70,000

この記事に関するお問い合わせ先

玉湯支所
郵便番号:699-0292住所:松江市玉湯町湯町1793番地
【代表】電話:0852-55-5780/ファックス:0852-62-3015
【地域振興課】電話:0852-55-5780/ファックス:0852-62-3015
【市民生活課】電話:0852-55-5784/ファックス:0852-62-3015
お問い合わせフォーム