令和4年度松江市要保護児童対策協議会代表者会議

更新日:2024年06月18日

会議の開催結果

1.会議名

令和4年度松江市要保護児童対策協議会代表者会議

2.開催日時

令和4年11月4日(金曜日)13時30分から15時まで

3.開催場所

松江市末次町86番地松江市役所本館西棟3階第一常任委員会室

4.審議の概要(公開・非公開の理由)

【一部非公開】

  1. 松江市要保護児童対策協議会について[公開]
  2. 松江市児童相談体制について[公開]
  3. 議事[公開]
    1. 令和3年度松江市の児童家庭相談状況について
    2. 令和3年度要保護児童対策協議会活動報告及び令和4年度要保護対策協議会活動方針(案)について
  4. 意見交換[非公開]
    (注意)個人が特定される可能性があるため非公開

5.傍聴人数および定員

0人(定員5人)

6.担当課名

健康福祉部家庭相談課家庭相談グループ【電話】0852-55-5954

7.資料

  1. 代表者会議次第(PDFファイル:69.6KB)
  2. 松江市要保護児童対策協議会代表者会議委員名簿(PDFファイル:97.3KB)
  3. 松江市要保護児童対策協議会設置運営要綱・資料1(PDFファイル:191.8KB)
  4. 松江市要保護児童等支援体系図・資料2(PDFファイル:340.9KB)
  5. 児童家庭相談状況・資料3(PDFファイル:296KB)
  6. 活動報告及び活動計画・資料4(PDFファイル:221.5KB)

8.その他

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 家庭相談課
【精神障がい者相談、障がい者虐待相談】電話:0852-55-5236
【ひきこもり相談】電話:0852-55-5328
【DV等の相談】電話:0852-55-5210
ファックス:0852-55-5079
お問い合わせフォーム