松江市告示情報(令和6(2024)年11月)
令和6年11月5日告示
- 松江市告示第479号「告示事項変更届出書(緑山苑自治会)」(担当課:市民生活相談課、電話番号:0852-55-5169)
- 松江市告示第480号「国民健康保険被保険者証の無効告示について(PDFファイル:309.9KB)」(担当課:保険年金課、電話番号:0852-55-5263)
令和6年11月11日告示
- 松江市告示第481号「障害福祉サービス事業者の廃止について(指定相談支援事業所しののめ)(PDFファイル:129.7KB)」(担当課:障がい者福祉課、電話番号:0852-55-5946)
- 松江市告示第482号「住民票の職権消除について(PDFファイル:123.6KB)」(担当課:市民課、電話番号:085-55-5253)
令和6年11月12日告示
- 松江市告示第483号「生活保護法による指定医療機関の廃止について(くれこどもクリニック)」(担当課:生活福祉課、電話番号:0852-55-5035)
- 松江市告示第484号「生活保護法による指定医療機関の指定について(くれこどもクリニック)」(担当課:生活福祉課、電話番号:0852-55-5035)
- 松江市告示第485号「令和6年第6回松江市議会定例会の招集について」(担当課:総務課、電話番号:0852-55-5114)
令和6年11月13日告示
- 松江市告示第486号「証紙売りさばき人申請について(ファミリーマート松江春日店)」(担当課:リサイクル都市推進課、電話番号:0852-55-5281)
- 松江市告示第487号「証紙売りさばき人申請について(ローソン松江駅前店)」(担当課:リサイクル都市推進課、電話番号:0852-55-5281)
- 松江市告示第488号「証紙売りさばき人申請について(ローソン松江生協病院前店)」(担当課:リサイクル都市推進課、電話番号:0852-55-5281)
- 松江市告示第489号「生活保護法による指定医療機関の廃止について(末次調剤薬局)」(担当課:生活福祉課、電話番号:0852-55-5035)
- 松江市告示第490号「生活保護法による指定医療機関の指定について(末次調剤薬局)」(担当課:生活福祉課、電話番号:0852-55-5035)
令和6年11月19日告示
- 松江市告示第491号「地域密着型サービス事業の廃止について(デイサロンえんじゅ)」(担当課:介護保険課、電話番号:0852-55-5689)
令和6年11月20日告示
- 松江市告示第492号「市道区域の変更に関する告示(大庭布志名線)(PDFファイル:464.1KB)」(担当課:建設総務課、電話番号:0852-55-5363)
- 松江市告示第493号「市道区域の供用開始に関する告示(大庭布志名線)(PDFファイル:453.9KB)」(担当課:建設総務課、電話番号:0852-55-5363)
- 松江市告示第494号「国民健康保険被保険者証の無効告示について(PDFファイル:209.4KB)」(担当課:保険年金課、電話番号:0852-55-5263)
令和6年11月22日告示
- 松江市告示第495号「中国残留法人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(以下「法」とする。)による指定医療機関の指定について(PDFファイル:331.4KB)」(担当課:健康福祉総務課、電話番号:0852-55-5303)
令和6年11月27日告示
- 松江市告示第496号「松江市国民健康保険一部負担金の徴収猶予及び減免の取扱い要綱の一部改正について(PDFファイル:538.4KB)」(担当課:保険年金課、電話番号:0852-55-5265)
- 松江市告示第497号「松江市国民健康保険高額療養費委任払い要綱の一部改正について(PDFファイル:381.5KB)」(担当課:保険年金課、電話番号:0852-55-5265)
令和6年11月28日告示
- 松江市告示第498号「特定子ども子育て支援施設等確認辞退届について(PDFファイル:888.5KB)」(担当課:保育所幼稚園課、電話番号:0852-55-5498)
- 松江市告示第499号「地縁による団体の告示事項の変更及び告示について(亀尻区)」(担当課:市民生活相談課、電話番号:0852-55-5169)
- 松江市告示第500号「松江市国民健康保険診療報酬明細書等の開示に係る取扱要領の一部改正について(PDFファイル:1.4MB)」(担当課:保険年金課、電話番号:0852-55-5265)
令和6年11月29日告示
- 松江市告示第501号「市道区域の変更に関する告示(市道祖子分線)(PDFファイル:631.3KB)」(担当課:建設総務課、電話番号:0852-55-5363)
- 松江市告示第502号「市道の供用開始に関する告示(市道祖子分線)(PDFファイル:600KB)」(担当課:建設総務課、電話番号:0852-55-5363)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課
【文書の収受発送・管理、表彰】電話:0852-55-5112(総務係)
【交通安全・防犯対策】電話:0852-55-5690(総務係)
【条例・規則、情報公開・個人情報の保護】電話:0852-55-5114(法制・情報公開係)
ファックス:0852-55-5530
お問い合わせフォーム
更新日:2023年11月01日