中核市移行手続の経過
(2018年4月6日更新)
手続の進捗状況
中核市「松江」誕生式(平成30年4月2日)
市役所正面玄関前で中核市「松江」誕生式を行いました。
松浦市長の式辞、森脇勇人市議会議長の挨拶、藤原副知事の祝辞、職員代表の決意表明に続き、くす玉割りを行いました。
松江市・島根県共同設置松江保健所開所式(平成30年4月1日)
中核市移行に伴い設置する松江市・島根県共同設置松江保健所の開所式を行いました。
看板の除幕をする保健所長、島根県健康福祉部長、松江市健康部長、保健所副所長(左から)
中核市移行に伴う事務引継式(平成30年3月27日)
松浦市長が島根県庁を訪れ、松江市の中核市移行に伴う事務引継式を行い、藤原副知事とともに引継書に署名しました。
引継書に署名する松浦市長

引継書を取り交わした松浦市長(左)と藤原副知事(右)
中核市指定の政令が公布され、中核市移行が決定(平成29年11月27日)
11月21日に松江市を中核市に指定する政令が閣議決定され、11月27日に公布されました。
これにより、松江市の平成30年4月1日の中核市移行が正式に決定しました!

平成30年4月1日の中核市移行が決定し、市役所正面玄関前に掲げた懸垂幕
国に中核市指定の申出を行いました(平成29年7月25日)
松浦市長が総務省を訪れ、安田事務次官に中核市指定の申出を行いました。

安田事務次官に申出書を手渡す松浦市長

平成30年4月1日の中核市移行を目指す6市長と安田事務次官
(左から鳥取市長、八尾市長、福島市長、安田事務次官、明石市長、川口市長、松浦松江市長)
中核市指定の申出に係る同意書が交付されました(平成29年7月18日)
市長が県庁を訪れ、県知事から中核市指定の申出に係る同意書の交付を受けました。
県知事に申出の同意申入れを行いました(平成29年3月22日)
松江市が総務大臣に対し中核市指定に係る申出を行うことについて、島根県の同意をいただくよう、市長から県知事に申入れを行いました。
市役所玄関前柱に懸垂幕を掲出しました(平成29年3月17日)
市役所正面玄関前の柱に中核市移行の懸垂幕を掲出しました。

市議会で中核市移行の申出議案が可決されました(平成29年3月16日)
平成29年2月から3月にかけて開催された松江市議会において、中核市移行の申出議案が賛成多数で可決されました。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 組織戦略課
電話:0852-55-5193
ファックス:0852-55-5070
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日