たまゆ幼稚園

更新日:2023年02月01日

  • 名称:松江市立たまゆ幼稚園
  • 郵便番号:699-0202
  • 住所:島根県松江市玉湯町湯町717
  • 電話:0852-62-0403
  • ファックス:0852-62-0403
  • メールアドレス:tamayu-kd@city.matsue.lg.jp

保育のようす

日々の様子をごらんください。

美術館にでかけたよ7月1日

ゾウのイラストがある送迎バスの横で、送迎バスの運転手さんに、元気なあいさつをする園児15人と、引率の先生の画像
島根県立美術館の中に入っていく、園児15人と手をつないだ引率の先生たちの画像

運転手さんに「よろしくおねがいします」と元気なあいさつ。はじめての世界に・・わくわく。

カラフルな花が投影されたプロジェクションマッピングを楽しむ園児15人と引率の先生の画像
カラフルな花のプロジェクションマッピングを、自分に投影し、楽しむ園児たちと、引率の先生の画像
作品名こびとが住まうテーブルで、手をかざしたり、テーブルに虫眼鏡のようなものを置き、楽しんでいる園児たちと引率の先生の画像
四方八方の壁にお絵かきでたくさんの魚が描かれた絵によってできた水族館の中で、お絵かきをする5人の園児たちの画像
作品名光のボールでオーケストラで、床に転がっている複数のカラフルなボールと、天井に吊るされた複数の緑色のボールに触れる園児たちの画像。
島根県立美術館の垂れ幕の画像があります。垂れ幕には、チームラボ学ぶ未来の遊園地と、花と共に生きる動物たちの文字が書かれている。

「あーたのしかった。」「絵をかきたくなったよ。」未来の遊園地を満喫しました。

カレーパーティー買い出しに6月30日

はたけで育てたじゃがいも、たまねぎ。いま水やりしながら育てている、ナス・トマト・ピーマン。

段ボールに文字がか書かれている画像があります。6月13日じゃがいも収穫!!年中、年長さんでじゃがいもを収穫しました(じゃがいもの顔文字)玉ねぎと一緒にカレーパーティーしたいねと話していました!と書かれています。
木目の壁を背景に屋外に干されている大小10個の玉ねぎの画像
畑で栽培している野菜の様子をみる園児四人と先生の画像
畑の一角になすびと、とまとの立札がある栽培中の野菜の画像

カレーパーティーに足りないものを考えて、年長さんが買い出しに出かけました。

途中、田植えをした田んぼで「すごいね、イネおおきくなってるね」

青空の下、ネット越しに自分たちで田植えをした田んぼを眺める7人の園児と先生の画像
スーパーマーケットの前にある横断歩道を、手を挙げて渡る7人の園児と先生の画像
スーパーマーケットの青果食品売り場でトマトの入った買い物かごを二人の園児が一緒に持っている画像
人参とトマトの買い物を済ませ、店員さんからおつりを受け取る園児3人の画像

これで、準備OK。年中・年少さんにも、お買い物の報告「パーティー、たのしみだね」

たくさんのものが置いてある部屋の一角で、カレーの食材がたくさん入った段ボールを中心に7人の園児と1人のご婦人がピースサインをしている写真

笹飾りをつくったよ6月29日

木目の床がきれいな施設の広間で園児15人と4人の先生で七夕で飾る飾り付けを作っている画像
透明のストローとピンク色のストローを組み合わせて飾り付けをつくっている園児の画像

きりん(年長)さんが考えた七夕大作戦。うさぎ(年少)さんと「ささかざりをつくりたい」

既存の飾りではなく、空き箱、カップ、ホイルなどを選んで自分だけの飾りを作りました。

まだ、ハサミも使いにくいうさぎさんの手伝いをしたり、アドバイスをしたり。

世界に一つだけの笹飾りを作り、ますます仲良くなりました。

ぱんだ(年中)さんは、お部屋で、のりとはさみと色紙で輪飾りづくり。

たなばた集会が、まちどおしいね。

黄、緑、紫、青の紙で笹飾りをつくっている園児の画像
空き箱、カップ、ホイル、ビニールテープ、発泡スチロールなどが11個のかごに入れられている画像

第2回あるこうデーウィーク6月27日・・・・とまる・まつ・みる

ちゅーりっぷの右手認識アップリケをつけ、右手を挙げている画像
ちゅーりっぷの右手認識アップリケの画像

6月27日から7月3日まで、第2回「あるこうデーウィーク」です。

白鳥クラブさん手作り「ちゅーりっぷ」の右手認識アップリケをつけて、登園。

幼稚園前の横断歩道では、 右みて、左みて、もう一度右。

交通安全教室で、教えてもらった「とまる・まつ・みる」

アップリケをつけた右手を高くあげて、渡りました。

センダンの木の下で6月14日

センダンの木の下で。さあ,たくさん,遊ぶぞ!

(6月14日旧玉湯小校庭にて)

旧玉湯小校庭のセンダンの木の下で30人ほどの園児と4人の先生の集合画像

経営の概要

教育目標

心豊かに、たくましく生きる、子どもの育成

  • めざす幼児像
    • 夢中になって遊ぶ子ども
    • 自分で考え行動する子ども
    • やさしく思いやりのある子ども
    • さいごまでがんばる子ども

経営の重点

  • 園児一人ひとりの発達状況や個性を捉え、集団の中で個の伸長を図る幼稚園
  • 多様な感覚体験を重視し、子どもの「かしこい体」づくりを進める幼稚園
  • 絵本が大好きな子どもたちを目指して絵本の読み聞かせへの充実を図る幼稚園
  • 保幼小の連携を深め、義務教育への滑らかな接続を図る幼稚園
  • 地域や保護者とともに子どもたちを育てる幼稚園

合い言葉:運動だいすきな子・友達だいすきな子・絵本だいすきな子

研究主題

主体的に遊ぶ子どもの育成

 ーぽかぽかあったかたまゆっ子を目指してー

 令和4年度

 島根県人権教育推進モデル園事業指定園

 島根県人権教育「PTA活動」育成事業指定園

生活の流れ

生活の流れ一覧
時間 生活内容
8時〜 預かり保育
8時40分〜9時 登園、身の回りの始末、健康観察
9時〜 おはようタイム、当番活動、元気っこタイム、見つけた遊び、学級活動、異年齢活動
11時30分〜 給食、歯みがき、片付け
13時〜 ぴかぴかタイム
13時30分〜14時 さよならタイム
14時〜 降園、一時預かり保育(17時まで)、預かり保育(18時まで)

年間行事

年間行事一覧
時期 行事内容
1学期 始業式、入園式、家庭訪問、交通安全指導、いも苗植え、こいのぼり集会、歯磨き指導、尿検査、プール遊び、1日先生、 七夕会、参観日、保育参観と学級懇談会、終業式
2学期 始業式、交通安全指導、内科・眼科・耳鼻科・歯科検診、芋掘り、稲刈り、親子遠足、運動会、たまゆ文化祭参加、個人懇談、 1日先生、おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぼう、聴力・視力検査、いもクッキング、保育参加と懇談会、お楽しみ会、終業式
3学期 始業式、節分集会、入園前健康診断、入園前説明会、生活発表会、ひなまつり集会、お別れ会、ありがとう会、幼小連絡会、 登校練習、修了証書授与式、修了式

年間

誕生会、元気っ子タイム、発育測定、安全点検、絵本読み語り、避難訓練、園外保育、わくわくクッキング、おはなしの森(ストリーテリング)、園内研究会、保幼交流、園開放(未就園児との交流)

クラス編制(クラス名・人数)

  • うさぎ(年少)11名
  • ぱんだ(年中)13名
  • きりん(年長)7名

この記事に関するお問い合わせ先

松江市立たまゆ幼稚園
郵便番号:699-0202松江市玉湯町湯町717
電話:0852-62-0403/ファックス:0852-62-0403
お問い合わせフォーム