白潟本町通りの社会実験(第2回)

更新日:2023年02月01日

 松江市では、都市計画道路末次本町雑賀町線(県道母衣町雑賀町線)の松江市市民活動センターから松江大橋詰の間、約200メートル区間になる白潟本町通りの事業化に向けて、将来のあり方を検証するため、昨年度から社会実験を行っています。

 白潟本通りの計画は道路幅員を東側へ4メートル拡幅した11メートルとなっていますが、昨年度の社会実験から地域住民・関係者の皆様と意見交換し、現在のような北進一方通行の1車線としたうえで、歩行空間を広くとった歩きやすく憩いの場を整えたお店などが連なる人通りの活気ある道路とする整備の方向性として、事業化に向けた取り組みを進めています。

 本年度も引き続き、「安心して歩ける歩行空間の創出」に向けた課題や手法を検証するため、下記の日程におきまして、交通量を減らす対策としてバスの迂回や車両の速度を抑制させる狭さく、沿道を活用した賑わいの創出などの社会実験を行います。

白潟本町通り社会実験(第2回)の期間及び内容

  1. 社会実験の期間
    令和4年9月20日(火曜日)から令和4年10月15日(土曜日)
  2. 社会実験の内容
    1. 終日北進一方通行
    2. 制限速度を「時速40キロメートル」を「時速30キロメートル」に変更
    3. 外側線及びポールコーンの設置
    4. 路線バスの迂回(令和4年10月1日(土曜日)から令和4年10月15日(土曜日))
    5. 沿道を活用した賑わいにつながるイベントや仕掛け

1.終日北進一方通行

 社会実験期間は車両の通行を「終日北進一方通行」とします。

 ただし、自転車などの軽車両は通行可能です。

2.制限速度を「時速40キロメートル」を「時速30キロメートル」に変更

 社会実験期間は車両の速度制限を「時速40キロメートル」から「時速30キロメートル」に変更します。

3.外側線及びポールコーンの設置

 車両の通行幅を3メートルに部分的に狭くし、また、通行部分の線形を若干蛇行にさせることにより、速度を抑制する措置を講じています。

4.路線バスの迂回

 【令和4年10月1日(土曜日)から令和4年10月15日(土曜日)】まで、運行ルートのとおり、路線バスを迂回します。

 そのため、天神バス停(北進)及び大橋南詰バス停(北進)が移転しますので、ご協力お願いします。

5.沿道を活用した賑わいにつながるイベントや仕掛け

 9月25日(日曜日)のおかげ天神の日からスタートします。以下の日程で松江本町通り商店街に参画頂き、ごうぎん敷地の歩行空間及び駐車場の一部のほか、沿線の民有地をお借りし、仮設店舗及びキッチンカーによる飲食等の提供やイベントなどを行い、歩行者交流空間を創出します。

催しもの、出店等の予定は随時更新します。

イベント予定表
時間(午前) 出店情報、イベント 時間(午後) 出店名、イベント
9月25日(日曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:375.7KB) なし なし
9月30日(金曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:351.1KB) 17時から20時 出店情報(PDFファイル:345.4KB)
10月1日(土曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:352.1KB) 17時から20時 出店情報(PDFファイル:374.7KB)
10月2日(日曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:359.2KB) なし なし
10月7日(金曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:283.8KB) 17時から20時 出店情報(PDFファイル:356.8KB)
10月8日(土曜日) 11時から14時 出店情報(PDF:391KB) 17時から20時 出店情報(PDF:377KB)
10月9日(日曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:355.9KB) なし なし
10月10日(月曜日) 11時から16時 出店情報(PDFファイル:357.2KB) なし なし
10月14日(金曜日) 11時から14時 出店情報(PDFファイル:253.8KB) 17時から20時 出店情報(PDFファイル:355.9KB)

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 大橋川治水・国県事業推進課
【水辺の利活用】電話:0852-55-5379(事業推進係)
【大橋川の改修】電話:0852-55-5910(大橋川事業調整係)
【高速道路、国道、県道】電話:0852-55-5385(国県事業調整係)
ファックス:0852-55-5915
お問い合わせフォーム