津田幼稚園

更新日:2024年02月02日

「年長 プラス1ランチ」2023年2月5日

3学期から年長組では「プラス1ランチ」を始めました。4月には小学1年生。就学を見据えて、毎日のお弁当にプラス一品ある量を食べたり、食器の取り扱いや準備、片づけ等の内容も自分達で体験したりすることで、給食や小学校生活に期待をもってほしいと願っています。まずは、週に2回程度、汁物から始めています。食材は、園で収穫した野菜や季節の食材を取り入れるようにしています。子ども達も「今日の汁には何が入っているのかな?」と楽しみにしています♪

年長プラス1の様子

経営の概要

教育目標

たくましく生きる力と豊かな心を育てる
(幼児が充実した楽しい園生活を展開することによって、21世紀を生き抜く人格形成の素地となるたくましい生活力と豊かな心情を培う。)

幼児像

  • 元気で生き生きと生活する幼児
  • 自分で考え、やろうとする幼児
  • 仲良く遊び、思いやりのある幼児
  • 明るく豊かな心をもつ幼児

経営の重点

笑顔いっぱい!元気いっぱい!わくわく楽しい幼稚園(一人一人を大切にしながら、「生きる力」の基盤をつくる教育をめざして)

  1. 心身の健康や豊かな感性の育成
  2. 人権教育の推進
  3. 家庭との連携、子育て支援の充実
  4. 地域とつながり、地域に開かれた教育の推進
  5. 保育所、小学校、中学校と連携を図った教育内容の充実
  6. 幼児期にふさわしい生活を展開するための指導計画の工夫
  7. 幼児のための安心で安全な生活ができる環境の整備

研究主題

笑顔いっぱい!心も体もすくすく育つ津田っ子(子どもの意欲を育む教師の援助を探る)

生活の流れ

生活の流れ
時間 生活内容
8時 預かり保育(希望者のみ)
8時40分 登園、持ち物の整理
9時~

朝の会、おひさまタイム(体操、ダンス、歌等)、見つけた遊び・学級活動・異年齢活動、牛乳給食(4・5歳児のみ、3歳児はおやつ)

12時 昼食(弁当)、歯磨き、フッ化物洗口(5歳児のみ)
13時15分 ピカピカタイム(掃除)
13時30分 降園準備、読み聞かせ、終わりの会
14時 降園、預かり保育(希望者のみ)、一時預かり保育(希望者のみ)
17時 一時預かり保育終了
18時 預かり保育終了

年間行事

年間行事
時期 行事内容
4月 始業式、入園式、身体測定、入園進級記念写真撮影、家庭訪問、PTA・白鳥クラブ総会、保育参観
5月 こいのぼり集会、親子遠足、各種健康診断、いも苗植え、避難訓練
6月 親子交通安全教室、保育参観、プール開き、親子ブラッシング教室、避難訓練
7月 津田七夕祭り、保育参観、学級懇談会、終業式、プール開放
8月 津田納涼フェスティバル、プール開放、環境整備作業
9月 始業式、津田町民体育大会参加、保育参観、交通安全ふれあい大会参加、避難訓練・通信訓練
10月 運動会、いも堀り、遠足、公民館文化祭参加
11月 避難訓練、保育参観、保護者研修会、園開放、焼きいも、個人懇談
12月 避難訓練、保育参観、お楽しみ会、終業式
1月 始業式、修了記念写真撮影、入園前健康診断、避難訓練
2月 節分、発表会「ねぇ、みて!」、幼小連絡会
3月 ひな祭り集会、お別れ会、入園前保護者会、環境整備作業、修了証書授与式、修了式
  • 毎月:誕生会、体重測定、未就園児園開放(うさぎクラブ)、もりもりランチデー
  • 毎週:絵本の日 隔週:ワクワク玉手箱
  • 随時:園外保育、あいさつ運動

クラス編制(クラス名・人数)

  • こりす(年少)17名
  • さくら(年中)9名
  • すみれ(年長)12名

この記事に関するお問い合わせ先

松江市立津田幼稚園
郵便番号:690-0011松江市東津田町1189-1
電話:0852-22-0505
ファックス:0852-22-0505
お問い合わせフォーム