表彰工事概要(山代町雨水枝線工事)
表彰工事の概要
部門名 | 一般土木工事(大規模) |
---|---|
工事名 | 山代町雨水枝線工事 |
工期 | 令和2年6月24日から令和2年12月25日まで |
工事場所 | 山代町 |
表彰事業者名 | 有限会社三島工業所 |
代表者名 | 代表取締役三島輝久氏 |
表彰技術者名 | 主任技術者井上富男氏 |
工事概要 |
施工延長L=117メートル ボックスカルバートL=117メートル 舗装工A=538平方メートル |
表彰理由 | 本工事は、浸水被害区域解消のため暗渠管を新設したもので、住宅地に近接した地下水位の高い現場であったが、安全対策と地元調整に配慮され苦情なく工事がなされた。また、出来ばえも良好であり、全体として優良な工事であった。 |
本工事の表彰技術者である、有限会社三島工業所の主任技術者(当時)井上富男氏は受賞の感想を、「道路面下に構造物を構築する工事で、完成後には目立たない工事でしたが総合的に高評価をしていただき、光栄に思います。」と話す。
本工事で苦労したことは、「道路規制の切替え(場所と時間)、地下水位が高い(路面下50センチメートル)、既設上下水道砂基礎の吸出し、ボイリング・ヒービングの可能性、クレーンによる函渠の吊り込み方法などを考慮し施工しました。」、印象に残ったことは、「地元自治会長が自治会をうまくまとめられ、非常に協力的でした。」と語る。
井上氏は仕事における今後の目標は、「大規模工事での受賞は初めてなので、また優良工事となるよう努力していきます。」、やりがいについては、「特に土木工事においては、二つと同じものができないことです。」と話す。
これから建設業界を目指す人へは、「建設業界のインターンシップなど積極的に活用し、理解を深めていただきたい。」とメッセージを送った。
(注意)本記事の内容は取材当時のものです。
この記事に関するお問い合わせ先
財政部 契約検査課
【工事担当】電話:0852-55-5403
【物品担当】電話:0852-55-5404
ファックス:0852-55-5570
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日