表彰工事概要(市道古浦西長江線道路改良その20工事)
表彰工事の概要
部門名 | 一般土木工事(大規模) |
---|---|
工事名 | 市道古浦西長江線道路改良その20工事 |
工期 | 令和2年7月17日から令和3年3月12日まで |
工事場所 | 西長江町 |
表彰事業者名 | 有限会社協和工業 |
代表者名 | 代表取締役永田丈二氏 |
表彰技術者名 | 主任技術者笹木哲也氏 |
工事概要 |
|
表彰理由 | 本路線は、防災避難道路として拡幅改良を行ったものであり、多種の構造物を施工する工事であったが、詳細な施工計画と適切な手法により各種構造物の施工管理がなされた。また、出来栄えも良好であり全体として優良な工事であった。 |
現場レポート(表彰工事紹介・技術者インタビュー)
本工事の表彰技術者である、有限会社協和工業の主任技術者(当時)笹木哲也氏は受賞の感想を、「大変うれしく思うとともに、身の引締まる思いです。」と話す。
本工事で苦労したこと、心掛けたことは、「施工箇所の古浦西長江線の開通により交通量が大幅に増大した中での施工であった為、一般交通の安全確保に特に留意しました。」と語る。
笹木氏は仕事における今後の目標は、「まずは、安全第一、そして技術力の向上です。」、やりがいについては、「建設業ならではの、他にはないスケールの大きなものづくりができることです。」と話す。
有限会社 協和工業
(写真左)代表取締役 永田氏
(写真右)主任技術者 笹木氏
これから建設業界を目指す人へは、「社会貢献度の高い仕事に携われ、大きなやりがいにつながると思います。」とメッセージを送った。
最後に、笹木氏が勤務する有限会社協和工業について紹介してもらいました。「とてもアットホームな会社です。」
(注意)本記事の内容は取材当時のものです。
この記事に関するお問い合わせ先
財政部 契約検査課
【工事担当】電話:0852-55-5403
【物品担当】電話:0852-55-5404
ファックス:0852-55-5570
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日