松江市立乃木小学校整備事業基本構想策定支援業務委託プロポーザルの実施について

更新日:2025年08月22日

委託業務名

松江市立乃木小学校整備事業基本構想策定支援業務委託

業務目的

松江市立乃木小学校は昭和43 年の竣工から50 年を経過した建物を含む学校施設であり、令和5・6年度に実施した耐力度調査において、4,500 点を下回る結果となった建物があるなど、早急な老朽化対策が必要となっている。
同校の位置している場所は市街地の商業施設や住宅が多く立ち並ぶ人口の密集した地域にあり、隣接する道路の幅員も狭いことから、児童の安全な通学路確保のみなず、一般車両通行の離合にも配慮が必要な状況にある。
また、同校は松江市内の小学校で最大の児童数であり、老朽化対策を行う学校施設も大規模となるため、整備を進める上では、様々な課題の整理が必要である。
本業務では市街地内の立地条件に配慮した建設場所の選定、施設の規模や配置方針、整備方法、整備スケジュールの検討とともに事業費の試算、解決すべき法的条件、関係する機関の整理といった基本的な整備構想を策定していくことを目的とする。
本業務には学校の設計に精通した豊富な知識や経験とともに、松江市の教育における基本理念や地域を深く理解していることが求められることから、公募によるプロポーザルを実施し、委託する事業者を選定するものである。

履行期間

契約締結日の翌日から令和8 年3 月27 日まで

実施スケジュール

実施スケジュール
実施要領等公開 8月22日(金曜日)
現地見学申込 8月28日(木曜日)正午12 時まで
現地見学通知 8月29日(金曜日)午後5時まで
参加に関する質問書の提出期限 9月2日(火曜日)午後5時まで
現地見学(予定) 9月2日(火曜日)・3日(水曜日)
参加に関する質問書の回答(HP にて) 9月4日(木曜日)
技術資料・企画提案書類作成に係る質問書の提出 9月5日(金曜日)午後5時まで
技術資料・企画提案書類作成に係る質問書の質疑回答 9月10日(水曜日)
参加申し込み受付 9月12日(金曜日)午後5時まで
参加者資格審査の結果通知 9月17日(水曜日)
技術資料の提出期限 9月19日(金曜日)午後5時まで
企画提案書の提出期限 9月25日(木曜日)午後5時まで
審査による第一優先交渉権者および次点交渉権者の選定 10 月6日(月曜日)予定
契約締結 10 月(中旬予定)

 

関係書類

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育総務課
電話:0852-55-5424(総務係)
電話:0852-55-5949(施設建設係)
電話:0852-55-5423(教職員係)
ファックス:0852-55-5534
お問い合わせフォーム