令和7年6月報道用提供資料
(2025年6月30日)参議院議員通常選挙 期日前投票所の開設について(お知らせ) (PDFファイル: 53.2KB)
(2025年6月30日)長年愛される人気のファミリアのデニムバッグが、松江市ふるさと納税限定で新登場! (PDFファイル: 750.9KB)
(2025年6月26日)新・広聴事業「まつえミライとーく」の開催について (PDFファイル: 89.5KB)
(2025年6月25日)第75回“社会を明るくする運動”街頭広報活動について (PDFファイル: 56.1KB)
(2025年6月25日)松江市立病院市民公開講座~男性だけじゃない!女性も子どもも 高尿酸血症 痛風に注意! (PDFファイル: 833.6KB)
(2025年6月25日)島根原子力発電対策特別委員会の開催及び現地視察の実施について (PDFファイル: 356.8KB)
(2025年6月25日)株式会社さんびる様 表敬訪問 (PDFファイル: 53.0KB)
(2025年6月24日)松江市長の資産等補充報告書及び所得等報告書の公開について (PDFファイル: 51.5KB)
(2025年6月24日)松江市選挙管理委員会の新委員長等の決定について (PDFファイル: 66.1KB)
(2025年6月24日)令和7年度夏期の食品衛生強化月間の実施について (PDFファイル: 56.7KB)
(2025年6月20日)「あすチャレ!スクール」の実施について(一部訂正) (PDFファイル: 1.1MB)
(2025年6月20日)「第53回松江市民美術展」の作品募集を開始しました (PDFファイル: 1.6MB)
(2025年6月19日)松江城天守の「祈祷札」に関する松江神社への感謝状贈呈と「祈祷札」の特別公開 (PDFファイル: 156.8KB)
(2025年6月17日)「大阪ブルテオン パナソニックバレーボール教室 in 松江」について (PDFファイル: 155.7KB)
(2025年6月17日)熊本市・松江市「小泉八雲を縁とする連携協力に関する協定」締結式について (PDFファイル: 75.7KB)
(2025年6月13日)6月21日 海外文化講座「アイルランドのジャンボン・料理講座」 (PDFファイル: 814.5KB)
(2025年6月13日)6月20日「世界難民の日」ブルー・ライトアップ (PDFファイル: 50.1KB)
(2025年6月12日)南新造院跡・南新造院瓦窯跡の国指定への追加指定について (PDFファイル: 692.4KB)
(2025年6月12日)第75回“社会を明るくする運動”松江市推進委員会について (PDFファイル: 173.2KB)
(2025年6月10日)上意東ほたる祭り(第21回)~出愛・ふれ愛・上意東~の開催について (PDFファイル: 797.3KB)
(2025年6月10日)松江城天守国宝指定 10 周年記念イベントについて (PDFファイル: 1.1MB)
(2025年6月9日)指揮者・西村友氏による市内中学校吹奏楽部指導について (PDFファイル: 213.1KB)
(2025年6月9日)松江ウインドアンサンブル結成40周年記念演奏会ゲスト指揮者・西村友氏の市長表敬について (PDFファイル: 211.3KB)
(2025年6月9日)第27回参議院議員通常選挙の投・開票事務等の計画について (PDFファイル: 50.8KB)
(2025年6月9日)選挙公営ポスター掲示場設置について(お知らせ) (PDFファイル: 69.1KB)
(2025年6月9日)まつえゼロカーボンサミット2025の開催について (PDFファイル: 130.5KB)
(2025年6月9日)環境教育の「体験の機会の場」を認定(県内初) (PDFファイル: 69.0KB)
(2025年6月6日)「新松江市合併20周年記念 2025松江市健康福祉フェスティバル」の開催について(合同開催「松江市ボランティアフェスティバル」) (PDFファイル: 2.2MB)
(2025年6月6日)令和7年度 第1回松江市スポーツ推進審議会の開催について (PDFファイル: 47.4KB)
(2025年6月6日)水上交通トライアルツアー(大根島・安来航路)における報道機関の同行取材について(ご案内) (PDFファイル: 502.5KB)
(2025年6月4日)図書購入に際する寄附の受贈式の開催について (PDFファイル: 57.9KB)
(2025年6月4日)第7回松江らしい景観づくり委員会の開催について (PDFファイル: 146.5KB)
松江市政記者クラブを通じて、松江市がお知らせした情報を掲載しています。報道提供資料の内容については各担当課へお問い合わせください。
注意:カッコ内の日付は発表日です。
この記事に関するお問い合わせ先
政策部 広報課
電話:0852-55-5125
ファックス:0852-55-5665
お問い合わせフォーム
更新日:2025年07月01日