市立図書館の電子化(電子図書館制度)について(受付日:2022年7月8日)

更新日:2023年02月01日

市立図書館の電子化について(受付日:2022年7月8日)

ご意見の要旨

 市立や県立の図書館の電子化(電子図書館制度の開始)を早期に実現する必要があると考えます。

ご意見に対する回答

 電子図書館につきましては、時間や場所を気にせずに本を借りられることや、読み上げ機能を使えば、文字を読むことが困難な方も読書を楽しんでいただけることなどから、市民の皆様の利便性が向上するものと期待されます。

 また、図書館を運営する行政にとっても、本の保管スペースの削減や、貸出返却処理にかかる時間の節減などの効果が期待できるものと考えております。

 一方で、図書館に収蔵できる電子書籍の数がまだ多くないことや、紙の書籍に比べて高額であることなどの課題もあります。

 本市としましては、今後の電子書籍にまつわる動向を注視しながら、将来的な導入を視野に検討を進めてまいりたいと考えております。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム