屋外スピーカーでの感染症に対する注意喚起について(受付日:2022年4月15日)
屋外スピーカーでの感染症注意喚起について(受付日:2022年4月15日)
ご意見の要旨
毎昼の新型コロナウイルス感染症アナウンスについて、新型コロナウイルス感染症が松江のみ高止まりを続けているため、危機感は理解できます。ただ、アナウンスを続けても高止まりのままです。
なぜ松江のみが高止まりなのか検証し、医療の専門家による丁寧な説明とそこから導きだされる個々の感染予防を促す必要があるかと存じます。ご検討なにとぞよろしくお願い申し上げます。
ご意見に対する回答
防災行政無線屋外スピーカーでの告知についてご回答いたします。
近時、本市内で新型コロナウイルス感染が拡大していることから、市民の皆様に現状と感染予防対策をお伝えすべく、ホームページ、SNS、防災メールなどとともに、屋外スピーカーでもメッセージを放送させていただいております。
感染拡大を抑えるため、感染状況の精緻な分析に基づく、分かりやすい情報発信と継続的な注意喚起が必要と考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム
更新日:2023年02月01日